Quantcast
Channel: 東京アイランド
Browsing all 6808 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和は遠くなりにけり 蛍光灯はもう古い

 リビングのソファーは山口県の何もない田舎から持ち込まれたもので44年目。古くなってバネが吹っ飛び、座り心地が悪くなったので、ネットでポチッ。古いソファを処分するため市役所の支所窓口で粗大ごみの処理券を購入。指定された日に外の目立つ場所に置くように、とのこと。1人では持ち運べないような重さだというのに、若い人が1人で軽々と持ち上げて運んだ、とのこと。...

View Article


本日からクリスマスまで代船「ゆり丸」

 本日は12月にしては珍しく、暖かいです。庭の落ち葉を掃除していたら・・・奥の竹林で1羽のキジバトちゃまがこちらの様子をうかがっていました。「食べるかい?」とエサを取りに行こうとしたら、バタバタと飛んで行かれました。まったく!!公園や駅のカワラバトはすぐ人間に懐くのに、キジバトちゃまは難しいです。エサをばらまいたままだと、カラスが来るので、今回は与えませんでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天幕駅(2001年6月30日廃止)

 天幕駅の存在を知ったのは、ずっと昔。普通列車が1日1往復しかなく、1本乗り逃がすと次に来るのは24時間後。日本一秘境村の青ヶ島行きは1日2本ないし3本(2016年1月からは朝9時30分発の船と、9時20分発の定期ヘリコプターと臨時1本)に比べると、非常に極端。...

View Article

本日の「ゆり丸」は条件付 八重根から出航

 今日は低気圧が伊豆諸島にかかっているせいか、多少波が出ています。波の影響を受けない、表玄関の反対側、八重根漁港から8時50分出航。条件付。八丈島に戻ったら、東京へ積み荷に向かいます。今日の船が出ると、次に来るのは、来週なのかも知れない。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花嫁のれん号(続き)

 私たちが乗ったのは2号車のキハ48 4。1号車は1004。山口県の山陰本線で活躍していた頃も、キハ48...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青ヶ島&山口から超超超速達便

 今日(12月9日)は夜間当番なので、帰宅時間はいつもより遅め。青ヶ島からのお荷物が届いていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青ヶ島・池之沢産のカンモで大学芋

 昨日届いたばかりの青ヶ島産カンモを早速大学芋にしていただきました!!小さくて可愛らしい薩摩芋なので、とても柔らかくて美味しかったです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中越(なかこし)駅(2001年6月30日廃止)その1

 天幕駅の次は、中越駅。廃駅になってから14年目経過、JRの石北本線は現役でも、駅そのものがなくなっているので、普通列車も特急もすべて通過。でも、私たちはレンタカーなので、廃駅になっても各駅停車。...

View Article


ゆり丸 予想

12月 7日(月) ○ 就航 「ゆり丸」8:50発 12月 8日(火) ○ 就航 「ゆり丸」8:50発 条件付 八重根漁港発 12月 9日(水) 辰巳 12月10日(木) 芝浦    12月11日(金) × 欠航 発達した低気圧による悪天候 ―――(ここから予想)――― 12月12日(土) × 欠航  12月13日(日) × 欠航 12月14日(月) ○ 就航 「ゆり丸」8:50発 条件付...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

がっくり・・・感熱化 (MV → VF)

 11月上旬はまだまだ熱転写タイプの指定席券発売機あり。低コストの感熱化が進み、今の時代、インクリボン方式の熱転写タイプは希少になってしまいました。  熱転写タイプとは・・・昭和の終わり頃から平成の初めころにかけてワープロを使った人ならご存じかも知れませんが、インクリボンをセットして、黒い耐熱性フィルムに熱と圧を加えて印字する方法。インクリボンは高価なので、廉価なワープロ用感熱紙を使うとか・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青ヶ島の里芋で豚汁

 里芋を使った豚汁は本当に久しぶりです。日本一の秘境、池之沢で育てられた里芋の味は本当に格別。  今日の夕食はこれだけです。里芋は炭水化物なので、ごはんの代わり。(笑)子どものころから高校あたりまでは骨格が見えるほどガリガリだったというのに、今は何でプクプクになったんでしょうかね・・。健康診断を受けるたびに、今年はどうのこうの・・・といろいろ言われているので、減量するしか・・・。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久しぶりに作りました

   去年の年末、年越しそば用として京都から取り寄せた抹茶そば。思いっきり賞味期限が切れているけど、今年の分を入荷する前に全部使い切るつもりで山口県・川棚温泉グルメの「瓦そば」を久しぶりに作りました。  わざわざ山口に帰らなくても、ここで手軽に作れてしまいます(笑)本場では、レモンの上に乗せるものは赤い「もみじおろし」だけど、真っ白な「大根おろし」で代用。つゆに、一味辛子を入れるだけでも大丈夫。...

View Article

盛岡市内の大志田駅&浅岸駅の営業は平成27年11月30日まで

 1日の平均乗車人員が1人未満  JR東日本盛岡支社は2015年12月11日(金)、岩手県の盛岡駅と釜石駅を結ぶ山田線について、大志田駅と浅岸駅を廃止すると発表しました。  1日あたりの平均乗車人員が1人未満に減少していることが、その理由です。JR東日本はこの両駅について、今年8月に盛岡市へ廃止の意向を伝えていました。...

View Article


欠航は今日まで

 低気圧が遠くに行ってしまいましたが、まだ波が残っているようなので、今日の「ゆり丸」は欠航ーっ!となりました。ドックを終えて復帰した「たちばな丸」も底土港の反対側、八重根漁港から発着します。  明日からすっかり凪ぎそうなので、14,15,16日と3日連続で就航できそうです。16日はなぜか9時50分発となっているので、飛行機や船からのお乗り継ぎも可能になっています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

松井秀喜ベースボールミュージアム

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中越駅(続き)

 まだまだ中越駅。9月に行った旅行だというのに、いつ完結を迎えるか・・・まだ未定です。自分の得意分野だと、長期連載になってしまいます。この先、季節が変わってもずっとおつきあいいただくと嬉しいです(笑)  インターネットの百科事典、ウィキペディアによれば、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青ヶ島と韓国ごはん

 この間の週末は国王様のお出まし~!!国王様にも「あおがしま」のごちそうを味わっていただきたく、冷凍保存しておいたお魚をお出ししました。カンモも、青ヶ島の池の沢産。  たーくさんいただいていますので、煮つけ。たぶん、国王様は辺鄙な場所や秘境に興味がなく、青ヶ島へ御巡幸することは滅多にないと思います。私は都会の喧騒さを忘れさせるため今度もまた旅することはあり、かと思います。...

View Article


ゆり丸 予想

12月11日(金) × 欠航 発達した低気圧による悪天候 12月12日(土) × 欠航  12月13日(日) × 欠航 12月14日(月) ○ 就航 「ゆり丸」8:50発 12月15日(火) ○ 就航 「ゆり丸」8:50発 ―――(ここから予想)――― 12月16日(水) ○ 就航 「ゆり丸」9:50発 東京からの船、飛行機乗り継ぎ可 12月17日(木) 芝浦 12月18日(金) × 欠航 or...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本自動車博物館

 今度は、自動車博物館へ。開館時間は午前9時から午後5時まで。最終入館時刻は午後4時30分まで。友人の話によると、「とてもひろーくて、すべて見回るのに1時間以上はかかる。早めに行かないと!」とのことなので、能美市の松井秀喜ベースボールミュージアムから小松市内に入り、直行。午後3時45分頃、入館。...

View Article

今日は・・・ケッコー!!

 今日は9時50分発の予定でしたが・・・なぜかケッコーとなりました。海上状況はそんなに悪くないし、波周期も5秒(波が来て、次に来る波の時間が短ければ、うねりが弱い。10秒以上だと、うねりが強く、着岸が難しくなる)なので、今日も船は来ても大丈夫っぽいですが、何かの事情でもあるかも知れません。...

View Article
Browsing all 6808 articles
Browse latest View live