【新刊】日本一の塩屋が選んだ塩101
今週の新刊案内に載っていたものです。青ヶ島の「ひんぎゃの塩」も、日本一!!と思い、調べてみたら、上から3番目の、左から2番目。ひんぎゃの塩のパッケージ(?)っぽい。 我が家の塩は料理に使うものなら、ひんぎゃの塩一筋。お友達からいただいた1キロのものがたくさん在庫。...
View Articleやはり、難しいでした。ケッコーッ!
今日の内地(千葉)は風もなく、爽やかな晴れです。370キロ南への海域もきっと大丈夫!と思っていたのに、やはり難しいでした。今日もケッコーッ!(波高3m前後)となりました。明日こそは船が動きますように・・・。
View Article職場の机、小幌駅化
北海道・豊浦町役場が小幌駅グッズを開発。小幌駅の駅名板は必ずサッポロビールの広告付きだけど、こちらは、「豊浦町 日本一 秘境駅」。役場の方、よく思いつきましたね。華美にならない範囲、この程度ならまあ、大丈夫でしょう。ハトの飾り物は、修正テープなので、れっきとした文具なんです。
View Article所さんの番組、秘境駅が出ましたっ!
友人から今夜の8時54分から秘境駅が出るとメールで知らせてくれました。見逃してしまうところでした。教えてくれて、ありがとう。 今回はJR東海の飯田線、為栗(してぐり)駅。過去、「急行秘境駅号」で1度降り立ったことがあるので、大変興味があります。...
View Article今日は条件付きで出航します
12月15日(火) ○ 就航 「ゆり丸」8:50発 12月16日(水) × 欠航 12月17日(木) 芝浦 12月18日(金) × 欠航 12月19日(土) ○ 就航 条件付「ゆり丸」8:50発 12月20日(日) 日曜運休 ―――(ここから予想)――― 12月21日(月) ○ 就航 「ゆり丸」8:50発 12月22日(火) ○ 就航 「ゆり丸」8:50発 「ゆり丸」はこの日まで運行。...
View Article北海道・上越(かみこし)駅(昭和50(1975)年12月25日廃駅)その2
今から40年前の1975(昭和50)年のクリスマスに廃止された、北海道・石北本線の上越駅その2。9月に行ったのに、あれから4ケ月近く。自分の好きなものは必ず長期連載になってしまいます(笑)今の上越駅周辺は写真のように「緑」があるわけではなく、雪景色か、水墨画のようになっているかも知れません。...
View Article西日本の「そば」つゆ
新しい「抹茶そば」が届く前に賞味期限が切れたものを今のうちに消費。西日本のうどん「つゆ」はあっさり、さっぱりした風味。東日本は、真っ黒でこってり系。西日本出身なので、東日本の「うどん」や「そば」はなかなか馴染めないです。 ネットでいろいろ調べ、懐かしい西日本の風味を出そうといろいろ研究してみましたが、あっさりしすぎて物足りない感じ。...
View Article北海道・上越(かみこし)駅(昭和50(1975)年12月25日廃駅)その3
廃駅から40年。ずっと昔は標語が架けられていましたが、今は「適」の1文字しかない。どういう標語なのか、気になるところ。「快適」? こちらは、40年経っても、ちゃんと読める標語。「一人一人が正しい作業 安全第一」。人里離れた秘境だというのに、鐵道省時代(※)は駅員さんがたくさん駐在していたに違いない??...
View Article今日も厳しい
内地では、晴れていて風もなく爽やかな朝です。「ゆり丸」の運航は今日までで、就航できそうと予想していましたが・・・なんと!ケッコーッ!となりました。波高予想を見ても、2.5m以下なので、船が来てもいいくらいですが・・・現地での海上状況は厳しいらしいです。でも、昨日まではなんとか頑張って「条件付」で就航してくれました。...
View Articleあおがしま丸予想
12月19日(土) ○ 就航 条件付「ゆり丸」8:50発 12月20日(日) 日曜運休 12月21日(月) ○ 就航 条件付「ゆり丸」8:50発 12月22日(火) × 欠航 12月23日(水) ○ 就航 臨時 「ゆり丸」8:50発八重根漁港から 12月24日(木) 芝浦 「ゆり丸」での運行は23日で最後。 ―――(ここから予想)――― 12月25日(金) ○ 就航 貨物便 8:50発...
View Article富山から魚津へ
マルスを操作した駅員さんも乗車駅「和倉温泉」下車駅「魚津」という駅名は出せるが、発券できないとのこと。富山から魚津は「あいの風とやま鉄道」が入るので、富山まで打ち切って、 現地で追加購入。北陸新幹線が開通する前までは、和倉温泉から魚津まで西日本旅客鉄道会社線。新幹線が出来ると、石川県内のJR線は「IRいしかわ鉄道」、富山県内は「あいの風鉄道」に継承。...
View Article本日も条件付き出航~!
12月26日土曜日、本日は通常便9時50分発、底土港から条件付きで出航します。昨日も条件付きですが、無事着岸できました。 明日の27日は日曜運休、28日は年内ラスト就航になりそうです。予定では29日までですが、微妙です。(就航20%、欠航80%の確率)
View Article忙しい歳末
今年もやります!!変な年賀状。 (写真は去年のもの) 去年から始まった、変な年賀状なんですが・・・意外と製作費と労力が・・・。82円くじ付き年賀切手ではなく、わざと52円にした理由は差額の30円分の変な切手が多量在庫。「中身を開けてちゃんと読んでね~」と巨大な切手で目を引くような工夫。...
View Article