小笠原の消印!?
4月28日、職場の机。郵便物を受け取った庶務が仕分けし、各担当の机の上にお届け。 私のところにも何通か来ているが、ほとんどは「料金後納郵便」とか切手の貼られていない封書ばかりだけど、たまに切手付きのが届くと、思わず消印をチェック。大きな封筒にローラー消し、薄い文字で「小☆原 28/4/**」 辛うじて文字が判読できるほど薄いローラー消し。...
View Article残念・・・本日はケッコーッ!!
4月29日(金曜日)。今日からゴールテンウィーク。29,30.5月1日、3,4,5、7、8日。2日と6日に有給休暇を入れれば、10連休ーっ!!しかし、日本人は勤勉な性格なのか、2日年休を入れて10連休にしますっ!と宣言する人は少ないそうです。 うちのところは世間がお休みのときに出勤するパターンなので、連休はなかなか取りづらいです。(´;ω;`)ウゥゥ...
View Articleあおがしま丸この先の予想
4月26日(火) ○ 就航 4月27日(水) ○ 就航 4月28日(木) 芝浦 発達した低気圧の影響で東京待機。29日は最初から欠航 4月29日(金) × 欠航 ―――(ここから予想)――― 4月30日(土) ○ 条件付 就航 朝は多少荒れるが、次第に凪ぐ予報 5月 1日(日) 日曜運休 5月 2日(月) ○ 就航 高気圧に覆われるベタ凪ぎ 5月 3日(火) ○ 就航...
View Article今日は条件付きです
東海汽船就航案内のホームページ、あおがしま丸のところが - となっていて、今日は船が出るかどうかわからない。 案内テープによると、「今日は 9時30分、条件付きで底土港から出航予定」となっていました。今日も、予想とおり、「条件付き」就航となります。昨日、内地へ帰ろうと思っていた方々たちも、乗れると思います。条件付きといっても、青ヶ島に着く頃は波がおさまると思います。
View Article2016年 4月 あおがしま丸実績
4月 1日(金) ○ 就航 4月 2日(土) × 欠航 低気圧の影響 4月 3日(日) 日曜運休 4月 4日(月) × 欠航 ヘリ(定期、臨時も濃霧欠航) 4月 5日(火) × 欠航 4月 6日(水) ○ 就航 臨時 4月 7日(木) 芝浦 4月 8日(金) × 欠航(もうすでに決定しています) 4月 9日(土) ○ 就航 10:00発 条件付 4月10日(日) 日曜運休...
View Article日本一秘境の青ヶ島から普通郵便なのに超速達っ!!
今日で4月が終わってしまいます。明日からはもうあっという間に5月。我が家は非常に寒がりなので、暖房器具の数が凄まじい。物置に収納するのも大変・・・。暖房を収納して、今度は扇風機を出せば楽だけど、まだ早すぎる。7月に入って、蒸し暑くて耐えられないときは出しますが、扇風機は7月から9月の終わりころまでのおよそ3ケ月。暖房器具は11月の初めころから4月の終わりころまで。5ケ月。...
View Articleパスタからパンにシフト!?
いつものランチはパスタのはず・・・最近は面倒になってきたのかパンにシフト。 買いだめしてストックしておいたものを使ってみました。沖縄のスパム、2年も持つことができるようで、缶の裏面を見たら賞味期限は2016.06。 左から 奥多摩のワサビ漬け+ちりめんじゃこ+玉ねぎ+チーズ 真ん中は ケチャップを塗って、お餅+沖縄のスパム+チーズ 右は...
View Article2016年4月30日のあおがしま
4月30日は観光客67名もどっと押し寄せた青ヶ島。民宿もレンタカー業者さんも嬉しい悲鳴!?でも、ずっと昔(平成11年、1999年)の様子をよく知っている私にすれば、青ヶ島が有名になりすぎて、ちょっとヤキモチ(笑)。...
View ArticleNHK総合くっきりきれいに
昨日、アンテナ修理。当初は交換するつもりで依頼したのに、「まだまだ使えるのに交換なんてもったいない」と既存のアンテナのままで方向調整して、台風で微妙な向きを変えてしまわないようにワイヤーでしっかり固定。使わなくなったVHFアンテナなBSも撤去してくれたので見た目すっきり。BS放送はほとんど字幕が付かないので、視聴しない理由のひとつなのかも知れない。...
View Article2、30年の時空を超えて両替
父が数年前から「昔の古いピン札があるので、両替したい」と何度も持ちかけられ、面倒くさいから「あなたがずーっと大切に持っていなさい!」と応じなかったのですが・・・最近、お小遣いが足りなくて困っているのか、言われる回数が増えたので、重たい腰を上げて現行のお金と取り替えてあげることに。 さっと数えたら、9千円分。5千円硬貨2枚もあったので、1万9千円。...
View ArticleまたもやJR東海が・・・
(ここから) 東海道新幹線で車掌がたばこ喫煙 走行中に運転室で 朝日新聞デジタル 5月5日(木)15時13分配信 JR東海の20代の男性車掌が今月2日、走行中の東海道新幹線の運転室内で電子たばこを吸っていたことが同社への取材でわかった。同社は乗務中の喫煙を禁止しており、「処分も含めて厳正に対処する」としている。...
View Article5月5日 条件付き無事着岸
時刻表では今日は「芝浦」となっていて、運休日かと思いました。ひんぎゃのお山さんのブログでは、本日(5月5日)は条件付きで無事入港しましたと書かれてあったので、記録簿を書き換えました。 昨日は欠航したため、振替出航ですかね。芝浦での積み荷作業は中止?? 5月 1日(日) 日曜運休 5月 2日(月) ○ 就航 高気圧に覆われるベタ凪ぎ 5月 3日(火) ○ 就航 高気圧が去り、再び下り坂...
View Articleああ、オキナワが遠くなってしまう
最近、北海道の話題ばかりで沖縄は薄らいてしまったようですが、この間でも、しっかりと沖縄に通っていました。通っていたといっても、イオンモール幕張新都心店にある、沖縄アンテナショップの「わした」さん。もちろん、クルマなので、あれこれたくさん買っても帰りは苦労しない。 わしたの住民登録証を持っていて、買い物のたびにカード提示。幕張新都心店での利用が多い(?)ので、閉店お知らせのハガキが・・・。...
View Articleこのゴールデンウイーク、青ヶ島へ行かれた方からのコメントをいただきました!
数年前から「あおがしま丸」の就航予想を毎日アップしていますが、嬉しいコメントを寄せられたのは、初めてです!嬉しいです!!自分への励みでもあります。いつ頃だったかわすれましたが、私の予想を見て青ヶ島行きを計画したのに、結局欠航だったとか、私に非があるような言い方をされて、がっかりすることもありました。(*´Д`)今回は、ご旅行中の楽しいお話しでたくさんなので、コメント欄から転記いたします。...
View Articleあおがしま丸この先の予想
5月 4日(水) × 欠航 5月 5日(木) ○ 就航 条件付 臨時(5月4日の振替)なんとか頑張って着岸 5月 6日(金) ○ 就航 よく晴れていて穏やか。それなのに、翌日の7日は一変。島民たちは予測できていた。 5月 7日(土) × 欠航 ヘリも濃霧、欠航 5月 8日(日) 日曜運休 ―――(ここから予想)――― 5月 9日(月) ○ 就航 5月10日(火) △ 就航 条件付...
View Article