ノー字幕ハラスメント
電話リレーサービスを介して、本人の声で名前、生年月日、住所をおっしゃって下さいというようなところは「ボイスハラスメント」。 「ノー字幕ハラスメント」はホテルを利用したときに、リモコンを操作してもなかなか字幕を出せない。...
View Article山口の長門二見は超ド田舎ですが、奈良の大和二見はコンビニ、スーパー、ホテルあり
大和二見駅は、奈良県五條市二見三丁目。 長門二見駅は、山口県下関市豊北町大字神田上字上二見。 山口県の長門二見周辺は、無番地なので「759-5513 二見駅前通り」でも届く。青ヶ島も「100-1701...
View Articleやっと郡山に到着~!!
前回の記事は1月25日。あちこち行き過ぎてしまって、順番にアップするところをこのカテゴリーはしばらく置き去りに・・・。再開しますっ!!去年の旅行だというのに、完結するまでかなり時間を要しますが・・・。 前の駅は、青ヶ島と聞き間違えてしまいそうな、あこがしま(安子ヶ島)。次は喜久田駅でーす!!...
View Article南関東、今季初の積雪
2月9日土曜日。「東京では大雪になるでしょう」と報じられたとおり、朝からうっすらと白銀の世界となりました。あおがしま丸は、条件付で出航されます。3日ぶりに船が来ますっ!! 2月 4日 × 欠航 2月 5日 〇 就航 条件付 2月 6日 × 欠航 2月 7日 芝浦 2月 8日 × 欠航 2月 9日 〇 就航 条件付 2月10日 運休日 ---(ここから予想)--- 2月11日 △...
View Articleうーん、これは少し違うな・・・
今日のランチは以前から気になるグリーンカレー。ココナッツミルクの香りとかは苦手なんだよ!とのことなので、出せなかったんですが・・・ 某有名な食品メーカーなら美味しいかも!?...
View Article節度のある貼り方
宛先がお友達だったら、いろんな変な切手の組み合わせで封筒一面わんさか~にしても気にしない。(=失礼にならない) 節度のある貼り方をするなら、最低でも4枚まで。 定形郵便で50gまでなら 92円。 このままポストに入れても、宛先のポストに投函して配達は完了。もし、紛失されても保障はされない。 【特定記録】+160円 オプションとして、特定記録郵便を希望するときは...
View Article「SL人吉」の客車 福岡を走る JR日田彦山線の利用促進 地元とふれ合い 福岡県
うわーっ!去年の8月、SLひとよしに乗ってきたばかりなのに、今度は故郷近くまでやってきたんですかっ!! SLひとよし号の客車は本物の58654号機が牽引していましたが、福岡にやってきたのは、ディーゼル機関車。 冬季のSLひとよし号は使わないので、出番のない客車の有効活用を、と考えていた北九州市役所のアイデアはナイス!! (ネットニュースより転載) 2019年2月9日 西日本テレビ...
View Articleあおがしま便り(2019.2.9)
内地では積雪もあり、と~っても寒い1日でしたが・・・・・あおがしまのお友達からほっこりするような春の風景が送られてきました!! この風景からにすると、もしかしたら、島庁跡地かな?? 内地より早くも春をゲット!!...
View Articleクセの強いパクチーは好き嫌いが分かれがち
2月11日は再び降雪予報が出ているため、よいお天気のうちに・・・お出かけ!! ジローさんとふてニャン用のランチとして、午前中のうちに作り置き。パクチー焼きビーフン。 麺のように見えますが、実はタイの米粉から作られたもの。 香りが強いのは確かなんだけど、やっぱり好き嫌いが分かれがち。タイでは、料理に香りを付ける材料としてパクチーは欠かせない。 トムヤムクンも大好物。...
View Article大湊からの帰りはこの列車
枕崎から稚内までの一筆書きで区間外になるので、往復乗車券のうち「かえり」券。 発車10分前に改札開始。大湊駅のチケッターで入鋏済。 ついでに指定席券も捺印してもらいました。...
View Article本日の船は条件付ですが就航できました
いつもなら毎朝アップするのに、今日は失念しておりました。 今日は条件付出航で無事に三宝港に到着しました。2月に入ってすべて「条件付」ですが、今日で4回目になります。
View ArticleJR九州さんは素晴らしい!
JR九州のQポがいつの間にかに貯まっている!?JQカードは主にJR九州の列車予約のみ決済なのに、そんなに貯まるとは・・・。 天下のJR東日本はビューカードポイント、スイカポイント、えきねっとポイント、JREポイントやらたくさんありすぎて、仕組みが良くわからないまま、失効になりますよと通知が来て、なんとか交換していますが・・・どれか1つに集約すれば、便利なのに!!...
View Articleランチはタイ、ディナーは和風
激辛のタイのらーめん。激辛なので、野菜は何も味をつけずに炒めて、乗せるだけ!! ジローさんが「少ねぇー!!」と文句。 いちおう、大盛にしてあげたんですけど、それでも足りないんですかっ!? と、あわてて、お餅を焼く。 意外と麺だけではなく、お餅とマッチング。...
View Article日が暮れないうちに有名な川平湾へ!!
次の観光地は、石垣島に来たらどうしても行っておかない、絶景の川平湾へ!!どのガイドブックでも必ず載っています。 着きました~!!しかし、いまの時間17時20分。東京だともうとっくに日が暮れている時刻。 暗くなりかけ、感動するほどの絶景ではないんですが、いちおう明るい時間帯に行く予定あり。 暗くなっても、透明度抜群なので、海の色がとても美しい。...
View Article今日は欠航でーす!
2月12日。昨日(11日)は条件付出航、無事に着岸。今日は朝から穏やかなので、就航かなと思いましたが、低気圧があって波が出ています。今日の船は欠航。明日は今日よりもよくなるはずですが・・・残念。辰巳、芝浦積み荷作業なので、本日も含め3日連続で運休です。次は15日(金)の予定です。
View Article連続1はくるりと回って喜々津で打ち切り
本川内を出た直後の風景。長崎県って、こんな傾斜に家を建てるところが多いです。浦上から長崎間も、都会ですが・・・山の傾斜に宅地やビルが建っている風景なんです。 しばらくすると海岸沿いに出ました!!ここは大村湾。 ここは・・・??国鉄の駅名標で「おおくさ」が見えますので、「大草」駅。 しばらくは海岸沿いギリギリを走行して、東園駅。(駅舎を撮るのに失念) くるりと回って、喜々津駅到着!!...
View Articleさらば大和二見駅
翌朝・・・ホテルの部屋から見える風景。反対側は「吉野川」が見える。 左は大和二見駅、右は五條市役所方面。 朝食は和風と洋風選べるようになっていて、洋風コースを選択。 ごちそうさま~!!...
View Article今日も運休日
2月14日木曜日。本日の船は運休日です。次第に海上状況がよくなるので、明日(15日)、明後日(16日)は就航できそうです。穏やかな週末になりそうです。あおがしま丸は2014(平成26)年1月から就航し、もう5周年になりますが、「2年くらい前に新しくなったかな」という感覚をされる方が多いようです。
View Article今夜の宿は青森駅前
2019(平成31)年2月15日。東海道新幹線をはじめ、ほぼ全国のMV機(指定席券発売機)に不具合が発生。朝から「調整中」「発売中止」などの張り紙がされていて、新幹線に乗り遅れた方が・・・・。 3月16日におおさか東線の新大阪から放出(珍しい読み方だけど、「はなてん」)間の11.1キロ開業するため、5駅を新規に【阪】大阪市内に編集するなど改修を行ったのが原因らしいです。...
View Article