Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

うーん、これは少し違うな・・・

$
0
0
 今日のランチは以前から気になるグリーンカレー。ココナッツミルクの香りとかは苦手なんだよ!とのことなので、出せなかったんですが・・・

 某有名な食品メーカーなら美味しいかも!?
 出前メニューに「グリーンカレー」「レッドカレー」「イエローカレー」が出ると、必ず頼んでしまいます。特にグリーンカレーはピリッと辛味が効いていて、美味しいので、これで同じように再現できるか!?とジローさんとスーパーで買い出し。自分1人でも行けるんですが、ジローさんは毎日の買い物がとっても楽しみで生きがいになっている。
 グリーンカレーといえば、茄子がメインで鶏肉、タケノコ、パプリカ。出前で配達されたときもそういった具材なので、同じように。

 ジローさんは、鶏肉が苦手なので、鶏肉をすべて取り出した状態で配膳しましたが・・・・

 このような表情で震え上がっていました。
 「何?」
 「これって、鶏肉が入っているんだろうな、買い物かごにあったのを見たからな」
 要は、鶏の出汁が効いているものは、食べられないってことです。
 私はウニが苦手でも、ウニの出汁が効いているものなら食べられる。

 ジローさんっては、ずいぶんと細かいな、あんたはよ・・・。鶏がらスープの素はどうなんだよ!?

 作り方のとおりに作ってみましたが、思っていたイメージとはかけ離れていました。

 足りないのは・・・・

  ・水の代わりに牛乳を入れてみる
  ・青唐辛子の味がわからない。青ヶ島の鬼辛「青」を少々入れてみて、調整すべし。

  それでも足りなければ、最後の切り札はナンプラーを少々か!?

 メーカーさんよ、あんたの味覚でこの味なら合格と製品として出しているわけなんですが、私の舌からにするとちょっと足りない部分あり!!もう少し工夫したまえっ!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles