かにラーメン
去年のくるり1周きっぷで新潟に立ち寄ったときのお土産。賞味期限が今月いっぱいなので、作ってみました。カニの爪は近所のスーパーで買い足したもの。麺にカニのパウダーが入っていて、美味しかったけれど、父はこの量で少ないと文句を言うので、ラーメンの底にモチ入り。 夕食は麻婆豆腐、コロッケ、鶏の唐揚げ。
View Article今日は南岸低気圧接近に伴い欠航
1月22日月曜日。7時現在、低気圧は九州にあって、その後発達しながら東へ進むので、午後から関東の平野部でも雪が降る予報も出ています。7時現在の三宝港は穏やかで船が来てよいような状況ですが、午後から時化るため、八丈島に着岸できなくなるのを見通して欠航が決定されたと思います。次に来るのは、週末の金曜日(26日)か土曜日(27日)になりそうです。 (今の「あおまる」は東京待機中。)
View Article今後の予想
今日の「あおまる」は、現在も東京係留中。 1月24日 × 欠航(東京待機中) 1月25日 芝浦 ---(ここから予想)--- 1月26日 × 欠航(になる可能性が濃厚。風や波の向きによる) 1月27日 △ 就航 条件付 1月28日 日曜運休 1月29日 〇 就航 1月30日 〇 就航 1月31日 芝浦 (1月24日 7時30分現在の予想)...
View Article海側へ席交換
いよいよ出発時間。 この中に私たちへの超豪華なお料理が入っています!ワクワク。 双海編が到着するのは13時12分。わずか10分の間に、大勢の方々が車内清掃し、テーブルのクロス交換。車内で出たゴミ回収し、排出。お手洗いもまるで新品のように磨き上げられた室内。八幡浜編のメニュー配布。 発車6分前の13時22分。 えっと、私の指定席は山側なので・・ ここか・・・。...
View Article予想が変わりました・・・
都心、25日の最低気温−4度予想 33年ぶり低温注意報 2018/1/24 21:30朝日新聞 気象庁は24日、東京地方のほぼ全域に「低温注意報」を発表した。東京23区に冬に低温注意報が発表されたのは1985年1月以来、33年ぶりとなる。...
View Articleまたもやキセラー
(ネットニュースより) 新幹線グリーン券、券売機で使い回す 県警、窃盗容疑で男逮捕 1/25(木) 8:29配信 カナロコ by 神奈川新聞 港北署は23日、窃盗の疑いで、横浜市港北区新横浜3丁目、自称法律事務所職員の男(58)を逮捕した。...
View Article笹間渡駅から500mの川根温泉ホテル
昭和初期のレトロっぽさ雰囲気の漂う駅。今は無人駅ですが、昔は有人駅だったに違いない。広い駅事務室や駅長室などはギャラリーに生まれ変わっているみたいですが、この日は時間外のため閉まっていました。...
View Article今日の船は・・・
都心で53年ぶりに最低気温が氷点下を記録。ガス給油器の操作パネルに今まで滅多に出て来ない「雪の結晶」マーク表示。外に置いてあるので、凍結対策をしてくださいってことかな。八丈島でも積雪、飛行機が欠航したとか。さらに南へ70キロの青ヶ島もひょうが降ったりしたそうです。東京都府中市もマイナス8度を記録するなど、全国的に異変が出ています。...
View Article「平成」が終わらないうちに13人死刑執行を
オウム真理教による地下鉄サリン事件で、散布役を送迎したとして殺人などの罪に問われた元信者高橋克也被告(59)について、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は25日付で、上告棄却に対する異議申し立てを退ける決定をした。 無期懲役とした一、二審判決が確定し、192人が起訴された一連のオウム関係者の刑事裁判は、教団への強制捜査から約23年を経て完全に終結した。 (ここまで)...
View Article渡島沼尻駅
夏の北海道は風光明媚な景色ばかり続きます。新函館北斗に向かって左側、海が見える座席。 渡島沼尻駅。 向こうの小屋は駅舎!? えーっ!これが待合室を兼ねた駅舎!?...
View Article今日も欠航です
1月27日土曜日。今日も欠航となりました。明日は今日よりも凪いでくる予報なんですが、1週間欠航しているので、臨時就航してくれるんでしょうかねぇ・・・? 1月25日 芝浦 1月26日 × 欠航 1月27日 × 欠航 (1週間船が来ない) ―――(ここから予想) 1月28日 日曜日だけど、臨時 or 運休の どれか 1月29日 〇 就航 1月30日 △ 就航 条件付 1月31日 芝浦...
View Article