Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

渡島沼尻駅

$
0
0

 夏の北海道は風光明媚な景色ばかり続きます。新函館北斗に向かって左側、海が見える座席。

 渡島沼尻駅。

 向こうの小屋は駅舎!?

 えーっ!これが待合室を兼ねた駅舎!?

 ちゃんと「渡島沼尻駅」と書かれていました。調べてみたら、開業は1945(昭和20)年6月1日。もともとは信号場として開設し、旅客の乗り降りが認め垂れた仮乗降場。1987(昭和62)年4月1日、JR北海道が発足するともに駅に昇格。(小幌駅も同じ)
 国鉄時代の仮乗降場だった駅が駅に昇格しているのに、30年経てば利用客がゼロの状態が続き、廃駅に追いやられたところがたくさん・・・。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles