東京駅弁
浅草の老舗だというのに、味は普通。よく考えてみれば他社から東京に乗り入れる新幹線、向こうで積み込んだ駅弁、東京発からでも販売。 わざわざ東京駅弁にしなくても向こうの駅弁にした方がよかった!!(笑)
View Article平日休めるのはこれで最後かも
3月13日。去年の10月あたりに両親が来年3月、山口&小倉の旧友、小倉の兄弟たちに会いに旅でもしたいとリクエスト。3月の勤務表を見て、私も帰れるかどうかわからないので、とりあえず、両親だけANAの1番格安な旅割75で予約。1番安いので、変更やキャンセルは非常に高額な手数料も取られるので、よほどのことがない限り、できるだけ予定通りに。 3月の勤務割り当てが出たのは2月の初めころ。13日...
View Article100%JR西日本の車両
北陸新幹線のE7系(東日本)とW7系(西日本)の予想が難しかったけれど、はくたか561号は西日本のW7系だったのはたまたま。そのままくるりと回り、新大阪発の「のぞみ」もJR西日本にしたい。 のぞみ32号 博多13:10 新大阪15:40 東京18:13/ のぞみ123号 東京18:30 → 広島22:35終点 翌朝広島始発の、のぞみ108号 6:00...
View Article本日の船は・・・
東 京発 22:30 三宅島着 5:00 5:30 折り返し 御蔵島発 欠航 八丈島着 欠航 八丈島発 運休日 青ヶ島着 昨夜は低気圧の通過に伴い、風速12mの強風でした。三宅島まではなんとか着岸できましたが、折り返して東京へ。 あおがしま丸は、貨物積み荷のため、今日と明日は東京へ。...
View Article2月と3月の更新プログラム
パソコンの調子がおかしくなったな~と思ったら、裏で2月と3月の更新プログラムを一気にダウンロードし、インストール作業中でパソコンの頭脳がうごめいている様子だったので、昨夜の更新なし。 インターネットエクスプローラーは「11」を使っているけれど、Windows10附属の「Edge」を使え!と推奨しているようです。Edgeは正直に言うと使いづらい。IEのほうがずーっと昔から使い慣れているし・・・。...
View Article九州1日目完了~
3ケ月以上かけて九州1日目完了。12月8日の話なので、クリスマスイルミネーションが灯っていて、かなり季節外れなんですが・・・(笑) 今夜の宿はこの駅の中にある、JR九州ホテル。博多は博多口から少し歩くけれど、鹿児島中央は改札口直結!! 今夜の晩御飯。適当に見つけた、居酒屋にしては珍しい禁煙の「もつ焼き」屋さんで野菜をオーダー。...
View Article今日は条件付き、予想通りでした
東 京発 22:30 三宅島発 5:00 御蔵島発 6:05 八丈島着 8:50(予定) 条件付 八丈島発 9:30(予定) 条件付 青ヶ島着 12:30 八丈島と青ヶ島は条件付きなので。(予定)を入れました。...
View Articleおいおい、これはやりすぎるじゃないの!?
キセル、サツマノカミ・・・は絶対に見逃さないJR西日本。全国のJR6社のなかで正式な切符を持っていてもしょっちゅう車内改札を受けるのはJR西日本。本社が大阪なので、そうなんでしょう。少しでも取りこぼしは許せないあきんど、大阪。 西日本管内の北陸新幹線、山陽新幹線は指定席に座っていれば検札は東海と東日本、九州と同じ方針に従うように省略。...
View Article2016年9月・木次線~京都鉄道博物館の旅も最終回でーす
展示物はたくさんありすぎて、全部掲載するのは難しい。興味があるところだけアップして、最終回を迎えたいと思います。去年の9月なので、半年で完結。...
View Article昨日(3月18日)はたちばな丸・あおがしま丸 全便就航しました
今日は日曜日で運休日です。昨日の就航状況を更新失念。 18日(土曜日)のたちばな丸は御蔵島に寄港成功、青ヶ島も無事に到着しております。 20日(月曜日)も天気は穏やかなので、船は動きそうです。 ひんぎゃのお山さんのブログに「今週は就航予定日、全部クリアしたのでは?」と書かれていました。まさしく、その通りです。今週はパーフェクト就航です!!...
View Article今日もきれいに出そろいました
今日の海は穏やかなので、全島全便就航します!! 冬の間はほとんど「レ」(通過)だった、御蔵島も最近は時間が載るようになり、春の海に変わりつつ・・・です。 東 京発 22:30 三宅島発 5:00 御蔵島発 6:05 八丈島着 9:00(10分遅れ) 八丈島発 9:30 青ヶ島着 12:30...
View Articleよくできている・・・(マルス券)
ゆうちょ銀行のコマーシャル。昭和56年の通帳を差し出し、生まれたときの体重の数字に太っていることを嘲笑する場面。通帳もホンモノかと思ったら、コマーシャル用の小道具。忠実に再現しているのに驚き~!! 今度はこれです。 お遊びでマルスで表示される駅名の組み合わせで表現できるサイトを見つけました。...
View Articleキジバトちゃま
今まではキジバトちゃまの姿が見えたら、あげていましたが・・・カラスに狙われないようにサンルームの先に餌の置き場。サンルームの中に人がいて、ここで食べていたらいきなり人が出てくるかも知れない?とカラスは理解しているのか、絶対に来ない。時々、キジバトちゃまが現れてきて、ついばむ様子も確認。 キジバトちゃまの置き土産。...
View Article