更新カードが届き、はぁ・・(溜息)JR北海道さんよ・・創意工夫が足りないっ!!
全国の交通系ICカードを見比べてみると・・・・ JR東日本のビューカード一体型のスイカは全国どこでも使えてスイカにクレジットチャージするとビューカードのポイントも付与されるので、そのポイントをスイカに還元することもできる。スイカポイントクラブも登録するだけで、スイカポイントも貯められるので、ポイントの二重取りができる、恩恵がとっても大きい。...
View Article志布志で散策
やっと着きました!志布志駅。宮崎を12時17分に発車して、14時49分到着。89キロなので、快速マリーン号の時速を計算してみると・・・35キロでした。(ちなみに「あおがしま丸」は70キロを3時間なので、およそ23~25キロ)運転士さんはおよそ1時間の休憩、15時50分発油津行きの業務に入ります。油津に着くのは17時04分。...
View Article週末から来週の初めにかけては船は来るかも
(2月24日の運航状況) 東 京発 22:30 三宅島着 5:30 6:03東京行き折り返し 御蔵島着 欠航 八丈島着 欠航 八丈島発 欠航 青ヶ島着 今日もまだまだ海上状況が悪く、上記の通りになりました。明日は今日よりよくなる見込みなので、船は動いてくれそうです。東京へ積みに行ったばかりなので、明日(25日)も貨物兼用便。...
View Article新62円切手デザイン(2017年5月15日発行)
やっと、今年(2017)年6月1日からのハガキ料金になる新デザインの62円切手のデザインが発表されました!!現行の52円切手もソメイヨシノ、その意匠をそのまま引き継ぐ形になります。...
View Articleキジバトちゃまとシロハラちゃま
画像は前のものを使っていますが、今も相変わらず来ていますが、キジバトちゃまとはなかなか仲良くなれません・・・。人間を恐れる様子もなく、私のほうにじっと見つめてくれる可愛い鳥さんです。読者様から「シロハラ」ではないかですかと教えていただいたおかげで「シロハラちゃま」と書かせていただきます。 今朝の出勤時にキジバトちゃまが私の姿を見るなり飛んできて、エサをおねだり。「鳩の餌」を撒いて出勤。...
View Article奥多摩の風 はとのす荘のディナー
ランチは軽めの「そば」を考えていたのに、お休みだったため、急遽、ボリュームたっぷりの重たい食事に変更。その重たい食事を終えた3時間後にはディナー。本当は20時頃にはずらして欲しいけれど・・・宿は18時15分から提供。...
View Articleこの先のあおがしま丸予想
2月21日(火) × 欠航 たちばな丸三宅島折り返し 2月22日(水) 〇 就航 貨物兼用便 8:30発 2月23日(木) 芝浦 2月24日(金) × 欠航 たちばな丸三宅島折り返し 2月25日(土) 〇 就航 条件付 2月26日(日) 日曜運休 ――――(ここから予想)―――― 2月27日(月) 〇 就航 比較的穏やか 2月28日(火) 〇 就航 3月 1日(水) 辰巳 3月...
View Articleメイスイの浄水器、ネットを参考にして自分で修理
全国の家庭に届けられる、水道局のお水。水道の蛇口から出てくる水は、水道法により水質の検査が義務つけられており、水質基準に適合するものでなければならない。全国のどこに居ようか、〇〇水道局から届けられる「水道水」は安心して飲められます。これは日本国だけ。外国の水道は蛇口から出てくる水は安心して飲められないので、市販のミネラルウォーターを用意しなければならない。...
View Article今日は全島就航
東 京発 22:30 三宅島着 5:00 御蔵島着 6:05 八丈島着 8:50 八丈島発 9:30 青ヶ島着 12:30 このように数字が並ぶのは久しぶりです。明日(28日)もまた船は来られるでしょう。
View Article2月28日は就航と思ったら・・・欠航は濃厚
27日は全島就航。お天気の状況が変わり、本日のたちばな丸は「条件付き」出航となりました。「たちばな丸」と接続する「あおがしま丸」は欠航になる可能性が濃厚となりました。 今週もまた、週1の運行なのかも知れません・・・・。 28日も欠航決定となると、2月の就航記録は就航予定日数18日のうち、就航できた日数7日。2月も厳しく、38%。
View Article本日の就航状況
東 京発 22:30 三宅島着 5:00 御蔵島着 レ 八丈島着 8:40 反対側の八重根漁港発着 八丈島発 欠航 青ヶ島着 今日もきっと船は来る!と予想していましたが、残念。表玄関の底土港での海上状況がよくないのか、反対側の八重根漁港発着となりました。...
View Article2017年 2月 あおがしま丸実績
2月 1日 辰巳 2月 2日 芝浦 2月 3日 × 欠航 2月 4日 〇 就航 条件付 たちばな丸9:10入港 乗り継ぎは20分しかない。 2月 5日 〇 就航 臨時 8時30分出航予定(たちばな丸からのお乗り継ぎは不可) 2月 6日 × 欠航 2月 7日 × 欠航 芝浦 2月 8日 × 欠航 2月 9日 〇 就航 貨物兼用 臨時 8:30出航 たちばな丸から乗り継ぎ不可...
View Article今日は運休日
今日のたちばな丸は、三宅島、御蔵島は無事に寄港し、ただいま、八丈島の八重根漁港に向けて航海中です。接続する「あおがしま丸」は東京へ積み荷作業のため、運休日。...
View Article【訂正】今日は臨時就航でした!
ひんぎゃのお山さんのところで働いている、「くじら~ら」さんの記事によると、今日は臨時就航しましたと書かれていましたので、訂正させていただきます。 東海汽船さんよ~!!臨時就航したのなら、ちゃんとホームページも最下段の青ヶ島まで目配りして、更新しなさい!!いつまでも「-」のままじゃ、困ります!!...
View Article志布志駅の鉄道記念公園
日南線の終着駅、志布志駅前に食料品を中心に取り扱うスーパーと、日常品の雑貨、文具、家電具、酒屋、薬局を1つの大きな建物に収まっている、大型ショッピングセンター。その先にはかつての志布志蒸気機関車区跡地に鉄道記念公園があります。 展示されているのは、C58 112の蒸気機関車とキハ52 130の2両しかなく、京都に比べると物足りなさもありますが・・・...
View Articleはとのす荘の朝ごはん
はとのす荘は奥多摩にしては珍しく、イタリアンなので、朝食もイタリアン風。 これも焼きたてのパンでした~!! チェックアウトは遅めの11時。ビジネスホテルは10時までが多いけれど、リゾート地は11時にしているところが多いようです。...
View Article予想通りの欠航です・・・
東 京発 22:30 三宅島着 5:00 御蔵島着 レ 八丈島着 8:30 八丈島発 欠航 青ヶ島着 明日は今日よりもよくなる予報なので、明日は「就航」!になりそうな予感です。 明日(3月4日)からダイヤ改正です。 また、北海道の秘境駅が消えます。白滝シリーズのような思い入れはあまりないので、記念発券の予定はありません。...
View Article