Quantcast
Channel: 東京アイランド
Browsing all 6808 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

瀬見温泉-新庄

 どうやら・・・JR東日本の仙台支社(陸羽東線と陸羽西線全線が管轄)は近くに観光名所があるところは駅名票の観光名所の写真入りになるようです。  瀬見温泉駅を出てまもなく。瀬見温泉街の風景。陸羽東線は何々温泉の付く駅名が多いので、「奥の細道湯けむりライン」という愛称がついていることは納得。  瀬見温泉は写真入りだけど、東長沢駅はノーマル。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑い日でも熱いもの

 今日のランチ。ものすごーく暑くてもエアコンを使いたがらない親に閉口。風が出ていて涼しいと言っているけど、室温33度だとしたら、出てくるのは熱風。エアコンを18度にして、パワー全開。普通は、28~29度の省エネモードでつけっぱなしにしたほうが、パワー全開にするよりも節電だってば・・・。...

View Article


今週のあおがしま丸予想

 7月14日 〇 就航  7月15日 〇 就航  7月16日 日曜運休  7月17日 〇 就航 ―――(ここから予想)―――  7月18日 〇 就航  7月19日 辰巳      7月20日 芝浦  7月21日 〇 就航  7月22日 〇 就航  7月23日 日曜運休  7月24日 〇 就航 (2017年7月18日 0時00分現在の予想)...

View Article

本日も船が来ます!

 7月18日火曜日。連休明けです。今日も凪いでいるので、通常通り就航ーっ!です。明日、明後日は東京で積み荷作業なので、船は運休日。次に来るのは21日でしょう。欠航したのは7月4日の1回だけなので、今年はかなり順調です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1尾で水増し

 国産のうなぎはと~~っても高い。1尾2千なんぼ。国産と銘打っている、うなぎの数が少ないから高いのは仕方がありません。  外国産のうなぎのほうがお手頃だけど、「これが本当にうなぎ?」と思えるほど、泥の香りが混じっていて、お世辞にも美味しいとは言えず。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい情報

 今月の広報あおがしま(2017年7月号)は交通情報目白押しです!!  あおがしま丸の代船「ゆり丸」運航のお知らせ。  期間は8月4日(金)から29日(火)まで。  8月10日(木)は大イベントの牛祭りが控えているので、代船のドック入りは、それが終わってからでいいんじゃないの!?と思ったら・・・  8月9日(水)のみ、発着時間が変わりますとのこと。 八丈島9時30分発 → 青ヶ島13:00着 /...

View Article

今日と明日2日連休

 あおがしま丸は今日と明日は東京で積み荷作業なので、お休みです。毎週木曜日と、第1・第3水曜日は運休日。  9人乗りのヘリコプターが1往復就航していますが、明日から9月末までの毎週木曜日は試験的に夕方臨時便就航します。  搭乗希望者が5名以下の場合は、運休する場合もありますとのことです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

また青ヶ島のごちそうが!!

 青ヶ島直送の「パッションフルーツ」です。生産者は年に1回、牛祭りの日のヒゲをそり落とすという島では有名な方です。毎年夏になると、多量分けていただくなんて、本当にありがたいです!!...

View Article


今年も幽霊番組が出ましたー!!

 7月19日、関東甲信越で梅雨が明けたとたん、幽霊番組ですかね??毎日暑くて暑くてたまらなくなる、8月上旬くらいがいいんじゃないの!?私は幽霊が大好き!会ってみたい!とはちっとも思っていません。どなたでもそうですよね・・・。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TBS やはりやらせでしたか!?合成写真だと指摘あり

 年に2回放映される幽霊番組。こわいもの見たさで大変人気があるそうです。テレビ局は偽りなく事実を伝える任務はあるのに・・・  この写真は合成だとネットで炎上しているそうです。   (ここからネットニュースより) 問題視されているのは番組終盤の「心霊写真」のコーナーだ。...

View Article

本日も就航です。

 7月21日金曜日。学校では長い夏休みが始まりました~!!  さて、本日の船です。はるか東側に熱帯低気圧aが発生しました。遠く離れているため、本日の就航に影響はあまりなさそうです。ハワイあたりに熱帯低気圧bが現れました。  東から西へ移動するようですが、東からの波が高くても、南西に位置する桟橋周辺はまあ大丈夫なのかも知れない。...

View Article

東京猛暑→ここは21度

羽田空港の案内。 札幌 × 欠航 八丈島× 欠航 えーっ、今日はそんなに天気が悪いの!? うちが乗る予定の飛行機は現地の視界不良により羽田空港に引き返す場合あり。条件付きです。はぁ、そんなはずはないだろうと思いつつも無事に着陸。 東京では、汗がだらだら出ていたけどここは涼しい。

View Article

ロシアまであと7キロ

ここで対岸の島へ葉書や手紙を差し出すと、根室~釧路~東京国際~モスクワ経由になるかも?

View Article


私のファンが!

ここに来たことあるんだー!? テレビでよく紹介されているお店でした~!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最東端からの鉄路はまず中標津空港へ!

 7月21日金曜日。羽田空港の駐車場。平日だからとタカをくくっていたら、P1からP4まで満車。駐車場の入り口に駐車待ちのクルマ。搭乗する1時間前だから、気長に待ち、やっと入れたのは30分後。余裕をもって来れたのはよかったかも知れませんが・・・出発ギリギリの時間だったら、間に合わないかも。夏休み期間中などのハイシーズンは恐ろしい。...

View Article


最東端の終着駅

青ヶ島の濃霧をここに持ってきたかと思うくらい。雨降らずなのは幸いだった。

View Article

とんでもないことを仕出かす

ほろ酔い気分でウトウト。新得駅停車。爆睡中。誰かが起きろ!と肩を叩かれた。あっ!新得!降りなきゃ!ドアが締まる前に無事に下車。降りる前に忘れ物はないか、いつも指差し呼称するはずなのに、あわてて飛び降り。隣の座席にデジカメ放置したまま。はぁ忘れ物だよ。...

View Article


気を取り直して

東鹿越駅。不通区間の始発駅。カメラはかなりショックだけど、予備のデジカメ復活です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大ピンチの時に秘書か?

自分の計画した通りに乗っていますが、新得に止まって私が爆睡。私付き添いの秘書?が起きて!とポンと肩たたき!もしかしたら、その秘書はカメラ忘れても、予備のが持ってるから大丈夫。札幌に業務連絡してちゃんと自宅へ。予定通りに乗りたいなら、カメラは忘れてよい。ってかも?奥多摩で見た奇妙な人影も事故回避のため、秘書が姿を現した化も。見えない秘書よ、感謝。

View Article

また乗りました

ディーゼル機関車が恋しくて、また乗ってしまいました。DE15牽引のノロッコ号。DE15といえば、去年の木次線おろち号以来。

View Article
Browsing all 6808 articles
Browse latest View live