Quantcast
Channel: 東京アイランド
Browsing all 6808 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長年も憧れだった亀嵩驛に下車!

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

遅ーいランチ(14時過ぎ)それから東港へ

 乳房山に登るなら、昼食用のおにぎりかお弁当を持っていったほうがいいです。また失敗をしでかしてしまいました。7年前の登山もおにぎりを頼むのを忘れたため、ショップが開いている時間なら軽食も出せるダイビングショップのクラブノアさんのところで食事。...

View Article


あおがしま丸この先の予想

 9月27日(火) × 欠航 台風17号の影響  9月28日(水) 辰巳     9月29日(木) 芝浦  9月30日(金) ○ 就航 ―――(ここから予想)――― 10月 1日(土) ○ 就航 台風接近前のラスト就航 10月 2日(日) 日曜運休 10月 3日(月) × 欠航 台風18号の影響 10月 4日(火) × 欠航 その頃から時化る 10月 5日(水) × 欠航 大時化 10月...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【悲報】ついに三江線廃線表明 平成30年4月1日

 友人からこっそり教えてもらいました。三江線が平成30年4月1日で廃止されることになりました。メールが来たとき、「平成30年かぁ・・・ずいぶんと先になるな」と思ったら、来年は2017年、平成29年。平成30年は2018年なので、計算してみたら、1年と半年。  Windows Vistaもセキュリティー更新プログラムの提供は2017年4月11日まで。Widnows...

View Article

本日は条件付きです

 お山さんのブログを拝見すると・・・「明日ももつのか、もう一度明日就航できるのか微妙なところです。」とのこと。机上論では、〇 就航だけど、現地の海上状況が異なる場合もあるので、このような文言を見つけるとドキッとします。  たぶん、欠航になるかも??とドキドキしながら確認してみますと     「条件付...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月11日は鉄道の日なのか・・・鉄道に関する記事盛り沢山!!

 まず・・JR北海道。これも友人から教わってもらいました。いつもよく見つけますね・・・・    JR北海道が、1日の平均乗車人数が1人以下の51駅を廃止する方針を固めたことが30日、わかった。  千歳市との協議の中で明らかにした。対象となる駅のうち、留萌線の5駅はすでに廃止が決まっており、JR北は残りの46駅について、今年度末のダイヤ改正時の廃止を念頭に、沿線自治体と協議を進めるとみられる。...

View Article

2016年 9月 あおがしま丸実績

 9月 1日(木) 芝浦  9月 2日(金) ○ 就航 1週間ぶりです。  9月 3日(土) ○ 就航   9月 4日(日) 日曜運休  9月 5日(月) ○ 就航  9月 6日(火) ○ 就航  9月 7日(水) × 欠航 台風13号の影響  9月 8日(木) 芝浦  13号は温帯低気圧に変わった  9月 9日(金) × 欠航 東北に停滞する元13号(低気圧)の影響で南からの波が高い...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと亀嵩そばにありつけ

 出雲おろち号に乗ったのは9月4日。今日は10月3日。もう1ケ月。小笠原から帰ってきて、2ケ月・・・。日ごろから多忙さに追われているうちに・・・あっという間に過ぎ去ってしまう。1ケ月なんてまだまだ先。平成30年なんてまだまだ先なんて、思っていたら、もう目の先の状態。...

View Article


青ヶ島、台風18号の予想は難儀

 10月 1日(土) ○ 就航 条件付  10月 2日(日) 日曜運休 ―――(ここから予想)―――  10月 3日(月) 〇 就航 当初欠航の予想でしたが、波高、波周期も問題なし。   10月 4日(火) × 欠航 この日は、微妙ですが・・大事を取り、予想は「欠航」とさせていただきます。  10月 5日(水) × 欠航 本州に上陸しているので、たぶん厳しいかも。  10月 6日(木) 芝浦...

View Article


【祝】欠航の予想が就航に!

 10月3日。あおがしま丸は、通常通り9時30分出航しました。東海汽船のホームページを見ても「-」のまま更新せず・・・当日の出航自動案内:04996-9-0033で確認してみました。(代理電話サービスのプラスヴォイスさん、いつもありがとうございます。テープの音声を文字に通訳してくれます)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は奇跡の就航でした!

 台風18号も出てしまい、過ぎ去るまで10月1日はラスト就航かも?と島民の皆さんが思っていましたが、昨日の港(10月2日)は静か。ひょっとして、明日は就航できるかも!?と期待していたとおり、船が来ましたっ!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

母島最北端の「北港」

...

View Article

今日は欠航ーっ!

 10月4日。台風18号の影響により、うねりが出始めたので、欠航となりました。今日の関東は10月だというのに、30度を超す暑さだそうです。気温の急激な変化に体調を崩さずようにお願いいたします。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

亀嵩驛

 亀嵩驛に行ったのは9月4日。気が付けば今日は1ケ月目。7月末に出かけた小笠原旅行もまだまだ・・・季節が変わってもアップし続けていく予定です。9月4日の天気図は台風12号が鹿児島県の西側にあり、島根県はまだ影響が出ていない頃。「もしかしから、旅行は難しいかもしれない」と危うい状態で出発なので、間一髪。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

健康診断の結果

 2015年度の結果・・・尿酸高め。7.6。基準は7.0以内。このままだと痛風になってしまう。痛風って何だ?と調べてみたら、尿酸が体の中にたまり、それが結晶になって激しい関節炎を伴う症状になる病気。「うわー、それはイヤだ」と改善方法を調べてみたら、プリン体の多いアジやイワシの干物や明太子、イクラの摂取を減らし、お酒やビールを飲むときは、糖質0、プリン体0のものを選ぶ。...

View Article


本日は欠航です

 台風18号の影響により、今日の船は欠航となりました。明日6日(木)は芝浦で積み荷作業、次に来るのは7日(金)になりそうです。今日の千葉は晴れていて、さわやかな朝を迎えました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月29日 母島北港 15時40分

 乳房山下山後、バイクで北港へ。時間はあっという間に過ぎ、15時40分。日没時刻は18時20分なので、まだ2時間半ある。今日は10月6日。日中の気温は30度。まだまだ真夏日が続きます。クールビズは環境庁の通達によると9月30日まで。しかし~ほとんどは夏の半袖姿です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

亀嵩驛(続き)

 10月6日。今日もあつ~い1日でした。例年なら、秋らしくひんやりとした空気になるのに、最近は猛暑続き。7月になっても長袖を羽織りたくなるほど肌寒い日もあったし、季節がちょっとおかしくなっているようです。  職場でも今日もクーラーが入りました。今日も長袖の人はあんまりいませんでした。やはりクールビズは10月31日までにすべきでは??...

View Article

今日は条件付きーっ!

 今日(10月7日)は、昨日より少しひんやりしています。台風18号が低圧前線に変わり、東へ移動。その影響なのか、少し波が出ているようです。今日は条件付き出航となりました。予想では通常通り出航となっているので、欠航にならず、よかったです・・・。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

六本指地蔵~探照灯基地跡

 北港からの帰りは母島の観光マップにも載っている、観光地2ケ所へ。...

View Article
Browsing all 6808 articles
Browse latest View live