本日は通常通り出航します(8時30分出航)
9月14日月曜日。8月中だと朝からでも気温が30度前後もあり、かなり暑かったんですが、この頃になると26度。寒くなりました。さて、本日の船は通常通り出航します。いつもの9時半ではなく、8時半出航。
View Article小笠原世界遺産センター
コロナ渦により、2020年3月半ば頃から1度も市外に出たことがないため、毎日の話題が底尽きてしまいそうです。少しずつアップして次の旅につないでおこうと思っています。...
View Article本日も就航します
9月15日火曜日。もう9月も半分になりました。本当に早いです。気温も低くなり、朝から穏やかなお天気です。8月から数日前まではほぼ毎日熱帯夜だったんですが、エアコンもそろそろお休みに入るかも知れません。...
View Article2020年3月16日の山形駅
日本一豪勢な朝食を出してくれるホテルでした。山形方面へお越しの方は是非このホテルへ!駅から徒歩10分、少し離れているところですが、市街地を散策するのに適しているところです。 おや!?3月16日の朝だというのに、がらがら・・・。2017(平成29)年のゴールデンウィーク、山形駅改札口から0分のJR東日本ホテルのメトロポリタンで泊まったときはかなり賑わっていたというのに、コロナのせいか!?...
View Article本日も就航します
9月16日水曜日。本日も船は動きます。月曜日から3連続です。この調子で月末まで時刻表通り動いてくれればと思っています。さて、懸念していた台風11号はフィリピンの東側で発生し、そのまま西へ進むコースなので日本への影響は出ていません。
View Article【完】枕崎から稚内ゆき
最果ての稚内からついに旭川空港到着。周辺にガソリンスタンドがないため、レンタカー屋さん併設の施設で満タン返却。北海道は信号がなく、燃費がすごくよかった。軽自動車で300キロ近く走っても18リットル。 精算が終わったあと、空港ゆきのバスに乗車。 出発時刻まで時間が多少余っているので、旭川ラーメンでも食べましょうという話になり・・・ 旭川ラーメンは醤油味。...
View Article出航時間が延びた分、ぜひここで見学を・・・
今の新しい「おがさわら丸」のチェックインは出航30分前までに改札を受ければ船に乗れます。しかし、コロナのせいで8月11日から8月いっぱいまでは東京出航当日、唾液採取によるPRC検査。ところが9月からは出港日当日に行っていた検査を、出港前日または前々日に変更し実施することとなりました。(出港日当日の検査は実施致しません)とのことです。当日の飛び入り乗船はもちろん不可。...
View Article今日は欠航です
9月18日金曜日。今日も船は動きそうな雰囲気ですが、秋雨前線の影響なのか風が強く欠航となりました。就航しすぎた8月とは打って変わり、今月に入ってからまだ4回しか来ていません。
View Article3月はまだ雪が残っていました
ついに9月18日、小笠原村で2名、コロナ感染者が出ました。内地へ出かけた帰りに9月13日(日)発の「おがさわら丸」に乗船された方だと思います。乗船前のPRC検査では陰性。島に着いてから陽性になったそうです。これがコロナの厄介なところ。 伊豆諸島 大島町5名・御蔵島村1名・八丈町4名・小笠原村2名 西多摩郡 奥多摩町0名・檜原村1名・日の出町2名・瑞穂町8名 (9月18日現在)...
View Article20200808山陰本線(長門二見)
20200808山陰本線(長門二見) ユーチューブで見つけました。な~にもない田舎だと思っていたのに、空から見ると結構家がたくさん・・・。
View Article詐欺のメールに注意
これを見ただけで瞬時に「詐欺メール」。クレジット会社からのメールだけど、カードと銀行は全く別の組織なので、一緒に表示されるのはありえない。 第三者からの不正ログインがありましたので、ご確認くださいという内容のメールだけど、ログインのリンク先を確認すると、ドメインが怪しい。銀行やカード会社のものではない。フォントもおかしい。...
View Article本日は臨時就航でーす
9月20日日曜日。あおがしま丸代走船の「ゆり丸」は18日(金)、19日(土)欠航したため、本日は臨時就航です。東京からの貨物を積んで8時30分出航しました。
View Articleいよいよ・・・
あっという間に3日間。もっと長く居たがったんですが、これから内地へ。小笠原だけの文化なのかも知れませんが、内地へ旅立つ人にレイを贈り、また再び小笠原へ帰って来れますようにと祈るそうです。受け取った人が離岸した「おがさわら丸」から海に落とし、体は内地に行ってしまうけど、身に付けたレイが再び桟橋に流れ着いたら、いつかは再び帰って来ると言い伝えがあるそうです。...
View Article本日も就航です
9月21日月曜日。昨日は臨時就航、本日も船は動きます。気象庁の天気図を確認すると日本の南に「熱帯低気圧」が現れ、台風にならずそのまま北上するそうです。25、26日あたりまで太平洋側は時化る予想なので、もしかしたら、次の船は27日か28日になりそうです。
View Article本日はなんと就航です!
4連休最終日の9月22日。21日の正午、熱帯低気圧が台風12号になりました。そのまま北上し、24日深夜から25日の未明にかけて関東地方へ接近する見込み。その頃は中心気圧が994ヘクトパスカルになり、猛烈ではない予想が出ています。しかし、強風や大雨に警戒してください。...
View Article仕事道具新しく調達っ!
前の職場ではすべてペーパーレスおよび電子化されているのに、今はかなり紙文書中心のアナログなところ。書類を受理して、記載内容をいろいろ細かく隅々まで検査してからでないと金銭のミスを防ぐという意味で、自信をもってすべて検査しましたというスタンプ。 半年もどこも行けないストレスなのか・・・これで代用するつもりだったけど、それってなんですか?聞かれるに決まっているので、...
View Article