あおがしま丸予想
11月12日(木) 芝浦 11月13日(金) ○ 就航 貨物便 9:30発 エンジントラブル発生 13時30分三宝港寄港 貨物の積み下ろしに時間がかかったため、青ヶ島16時30分発八丈島20時00分 11月14日(土) × 欠航 (海上状況不良/エンジン修理) 11月15日(日) 日曜運休 11月16日(月) ○ 就航 ―――(ここから予想)――― 11月17日(火) ○...
View Articleでたらめ過ぎる沖縄そば
今日のランチ。沖縄そばは西日本のあっさりしたカツオ出汁が使われているので、トッピングはどんなものでもOK。沖縄そばにエビフライなんてあまり聞いたことはありませんが、これでも意外と美味しいです。...
View Article宮野駅~山口駅
宮野駅。新山口発宮野行きの汽車が多く設定されているので、ここからは山口市街に入ります。宮野から津和野方面は極端に少なくなります。 宮野駅舎。立派な駅舎なので、有人駅かと思ったら、自動券売機だけの無人駅でした。 上山口駅も無人駅。隣は県庁所在地の山口駅だというのに・・。 やっと、益田から乗り続けたキハ40...
View Articleあおがしま丸予想
11月16日(月) ○ 就航 11月17日(火) ○ 就航 11月18日(水) ○ 就航 条件付 11月19日(木) 芝浦 11月20日(金) × 欠航 (19日22:30八丈島行き「さるびあ丸」は条件付) ○ 就航 八重根漁港から 8:50発 ―――(ここから予想)――― 11月21日(土) ○ 就航 11月22日(日) 日曜運休 11月23日(月) × 欠航 発達した低気圧の影響...
View Article増毛駅(その2)
私が増毛駅でまったりしている間、アクティブな友人は周辺を撮影。 鮮やかなコントラストが素晴らしい。 増毛駅は増毛町の中心地だけど、のどかです。 向こうは日本海。 港方面は、道道301号。留萌へは、国道231号線。 駅舎からホームへ眺めたときの風景。 終着駅らしく、手前に車両止め。...
View Article新山口駅(その1)
7月21日(火曜日) 山口駅発13時32分新山口行きはキハ40の1両のみ。夏休みのせいか、駅に停車するたびに次々と学生が乗り込むので、車内はすごく混んでいました。 新山口駅に1番近い郵便局は・・・とスマホで調べてみたら、小郡大正町郵便局。大きな表口ではなく、裏の北口改札を出て、右側。友人はその土地に訪ねたという証を残すため、窓口で貯金し、ゆうちょ銀行の通帳に局名入りのゴム印を収集。...
View Article北海道の秩父!?
増毛駅は無人駅なので、改札チケッター(スタンパー)なし。入鋏を受けることはなく、旅行開始~!! 増毛から旭川まで97キロなので、「1日間有効、下車前途無効」となっております。途中下車する予定があれば、100キロ以上になる新旭川とか、もう少し先の乗車券にすればいいですが、増毛からまっすぐ今夜の宿、旭川までにしました。...
View Article欠航かと思ったら就航
23日の天気は全国的に悪くなる予想が出ており、船も駄目かと思ったら、今日は八重根漁港から9時50分発、条件付きです。 富山も降雨確率60%と出ていたのに、晴れています。今日も晩秋の紅葉観光です。
View Article