Quantcast
Channel: 東京アイランド
Browsing all 6808 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

足が棒になりました・・・

 3連休はこの切符です。本当は長野から先もずーっと旅を続ける予定ですが、JR線から第三セクターに転換されたため、長野で打ち切りです。経由欄は「中央2」が入っている特別なもの。相変わらず...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日の切符

 また相変わらず変な切符です。長野から直江津までもともとは信越本線だけど、北陸新幹線開業に伴い、第三セクター化になり、長野から1枚の切符に収まることはできず、直江津からほくほく(第三セクター)・・・(省略)新潟を通って、  白新・羽越・磐西。この区間のみ未乗区間制覇。新津から新潟に戻るのに区間外になるので、別途乗車券を用意。...

View Article


本日は就航します。

更新忘れてしまいました。本日は通常通り就航します。今の時間だったら、三宝港付近かな。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日のダイジェスト

 交通の要所、新津駅。昨日の夕方、新津駅に入線。「新津-馬下」のサボを見ただけでキハ47に乗りたさで新潟行きだと危うく誤乗してしまいそうだったところを友人が引き留めてくれました。誤乗してしまったら、磐越西線は本数がとても少ないので、かなり大変な思いをしていたかも。  磐越西線の新津から会津若松まで111.0キロもあって、要所時間は2時間半。...

View Article

本日は条件付です

 1月15日火曜日。本日の船は条件付出航が決定されました!1月に入ってから5回目の就航です。1月のひと月、5回しか来なかった年もありましたが、今年はますますの順調です!!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青い森鉄道からJR大湊線に直通

 枕崎から稚内までのきっぷに連絡運輸の「青い森鉄道」が入り、八戸で運賃を打ち切って、青森から再計算したものを合算するのではなく、枕崎から八戸まで、青森から稚内までの営業キロを合算し、「青い森鉄道」の部分は別料金で加算になります。  〇――――――――――〇・・・・・・〇――――――――――〇 枕崎     (JR)    八戸(青い森) 青森   (JR)     稚内...

View Article

今日と明日は運休日でーす!

 昨日の「条件付」は無事に入港。今日と明日は積み荷作業のため、辰巳および芝浦に係留中。船はお休み。次に来るのは18日の金曜日です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の年賀状は・・・この駅でした!

 毎年毎年・・・・干支の駅名から1年の幸福を願って縁起のよい駅名にしていますが、今年は平成最後の年。平成の30年間を振り返る意味で、新元号を迎える前に「平成」の文字が入ったきっぷをお届けする形となりました~!!    明治駅はないけれど、東京メトロの千代田線に「明治神宮前」駅。原宿駅との乗換駅になっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

七日町の次は終点、会津若松

 西若松駅からJR只見線なので、運転士さんが交替するかと思いきや・・・会津鉄道の運転士さんでした。わずか3.1キロなので、交替するほどでもなかったかも知れません・・・。  七日町と書いて、読みは「なぬかまち」。なのかまち、と読んでしまいそうですが、駅名標では「なぬかまち」になっていました。...

View Article


本日の船は欠航です

 1月18日金曜日。すでに昨日、欠航ですと放送があったらしく、本日は東京待機中だそうです。

View Article

飛行機の中から

ジローさんと、ふてにゃんを連れての旅です。

View Article

最果てへ

今回はずーっと太平洋を横断し、最果てへ。真逆方向の稚内行きは雪のため欠航したそうです。 飛行機にWi-fiサービスがついているので、飛行機→衛星回線→地上に送信される仕組み。 電話リレーサービスはインターネット経由なので、機上から電話したいときにリアルタイムで繋がるんです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

しばし・・避寒地へ

 寒いのは本当に苦手。1週間くらいは休暇を取って、リーズナブルな民宿などでのんびりと自由気ままで過ごしたいけれど・・・ふてにゃんは国王の補佐だから民宿やビジネス系ホテルに泊まるということは無理。それなり見合った名の知れているホテル。  稚内行きの飛行機、雪のため欠航でした。私が行くところは正反対方向。  いつも通っている、海ほたる。...

View Article


今日はなんと欠航ですっ!!

沖縄離島のことを指すのではなく、伊豆諸島のあおがしま丸のことです。ここは沖縄だから、」伊豆諸島のあおがしま丸」。東京や、千葉あたりだと「あおまる」。 何でなんだろうね。冬の海だからだと思うけど、ここは穏やかなんです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

竹富島へ

 石垣港フェリーターミナルで見かけたものです。お笑いのバラエティー番組によく出るので、もう有名人ですね。  竹富島のグラスボート。オガサワラでシュノーケリングしたときと全く同じ風景。  今日の気温27度くらい。  竹富島名物の「水牛車」で集落めぐり。  竹富島で唯一の郵便局。残念、今日はお休み。  まるで小笠原。東京都の小笠原は24時間かかるけど、オキナワは飛行機でわずか3時間で行ける!!

View Article


内地へ

ここは半袖で過ごせるほど暑いけれど、これから厳寒地へ。 内地が猛暑の時は根室や稚内に避暑、内地が厳寒の時は沖縄へ避寒しながら1年を過ごせばいいんだけど、現実は厳しい。夏の札幌は30度まで上がるけれど、根室や稚内はその気温に達することなく涼しい。

View Article

今日も欠航です

ずーっと欠航続きなら日曜日も臨時就航の予定ですが、本日は欠航となりました。1月の前半は順調だったのに、北から吹雪く冬の海に変わってしまったかも知れません。今のところは、暑くて夏に戻ったかような世界から数時間で現実に引き戻されてしまいます。小笠原は24時間かかるけど、飛行機はわずか数時間。夏と冬を往来可能。さらに羽田でその日のうちに北海道へ乗り継ぎも可能。

View Article


この飛行機に乗りたい

台湾から110キロの日本最西端へ踏んでみたい。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

18時羽田着陸予定通りなら20時頃帰宅のはずだが・・・

 最後の最後でジローさんがハプニング発生。ANAのスタッフさんが心配になり、空港内で大捜索・・・・  今の気持ちは上の写真のとおり「OKO(おこ)ー」怒ってばっかりなので、もう疲れましたわ。  オキナワは私の好きなところなので、これも長期連載になりそうです。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

特急「かもめ」あっという間にもう長崎っ!

 常夏の沖縄から帰ってきたばかりです。かなり寒くって、テンプレートのデザインを「ハイビスカス」から「雪山」に変更。もう、ここの寒さは堪えますね・・・。  この風景は沖縄?と勘違いされそうですが、実は昨年の8月、長崎本線の特急「かもめ」に乗車したときの風景。JR東日本のえきねっとだと他社の予約にシートマップが表示されないので、JR九州の列車予約サービスで好きな座席位置をセレクト。...

View Article
Browsing all 6808 articles
Browse latest View live