Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

本日の切符

$
0
0

 また相変わらず変な切符です。長野から直江津までもともとは信越本線だけど、北陸新幹線開業に伴い、第三セクター化になり、長野から1枚の切符に収まることはできず、直江津からほくほく(第三セクター)・・・(省略)新潟を通って、

 白新・羽越・磐西。この区間のみ未乗区間制覇。新津から新潟に戻るのに区間外になるので、別途乗車券を用意。

 新津駅で17時58分発の新潟行きの電車を待っていたところ・・・17時56分、同じホームに昔懐かしいキハ47が3両入線っ!前の2両は新潟色、後ろは昔懐かしいタラコ色(首都圏色)のキハ47。サボを見ると「新潟-馬下」って書いてあるから、この汽車で新潟だ!!とタラコ色のキハ47に乗り込むが、友人は乗ろうとしない。「出発するよ、早く乗って!」と手招きするが、怪訝そうな顔で「この汽車って違うんじゃないの!?」
 
 私が子供のころ何度も乗った、山陰本線のキハ47。全く同じキハが新潟でめぐり会えた喜びなのか・・・「新津」を「新潟」と読み間違え。よく見たら「新津―馬下」。18時05分発馬下行きでした。有頂天になり、この汽車に乗り込むと東新津、新開、北五泉・・・ととんでもない違う方向へ向かうところでした。

 2分後・・・キハ47の向かいに新潟行きの新型電車入線。この電車で間違いない。
 
 キハ47のサボ、新津と新潟行きと読み間違え、磐越西線から信越本線に汽車かと間違えるところを危なかった・・・。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles