Quantcast
Channel: 東京アイランド
Browsing all 6813 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新たに追加

...

View Article


今日も欠航です

 12月25日金曜日。今日も海上状況は良くありませんので、欠航となりました。明日も厳しく、27日(日)は臨時就航、28日(月)は年内ラスト就航になるのではと思います。(これはあくまでも個人の予想ですので、その通りになるとは限りません)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

土佐山田駅

 向かいのホームで停車中。須崎行き。「すさき」といえば、父島の「すさき」も島の端っこにあるので、土讃線の終点まで行くのかなって勘違い。土讃線の終点は窪川。...

View Article

26日欠航、27日臨時就航予定

 12月26日土曜日。本日も船は欠航となりました。明日(27日)は臨時就航を予定しています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

超閑古路線の原田線全線完乗ー30年ぶりー

 12月26日土曜日。東京都におけるチャイニーズウィルス感染者が949名。(先日も888名)。東京都だけではなく、全国各地で感染者が過去最多となっていますと相次いでいます。都営地下鉄大江戸線の運転士21名が感染し、出勤できない状態なので、運行本数を減らす措置を取るという話は前代未聞。...

View Article


本日は臨時就航

 12月27日日曜日。本日は臨時就航します。5日ぶりに船が動きます。明日(28日)も大丈夫でしょう。明日は年内最後の就航となります。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

土佐山田を出ると次は大歩危(おおぼけ)

...

View Article

本日は2020年ラスト就航

 12月28日月曜日。本日の船は通常とおり出航します。明日(29)日から年末年始休暇に入り、次回の就航予定は2021(令和3)年1月4日です。新しいあおがしま丸は1月4日で7年目になります。(本当にはやい!)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

9円切手久々の出番

  現金を送るときは、必ず「現金書留」で。郵便法第17条では、「現金又は郵便約款の定める貴金属、宝石その他の貴重品を郵便物として差し出すときは、書留(第45条第4項の規定によるものを除く。)の郵便物としなければならない。」と定めており、法令遵守するとして、その通りにしなければならない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1988(昭和63)年はもう32年前・・・上山田線への乗り換、飯塚駅

 桂川駅は段差を無くすバリアフリーに対応すべく改築工事中。 福北ゆたか線は電化されており、博多から鹿児島本線、篠栗線、桂川からの筑豊本線に直通し、直方までもしくは折尾まで。  天道駅停車。山形県のは「てんどう」という駅はありますが、漢字は「天童」。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フードロスなんとか阻止

 かあさんよ・・・もう・・・・山口県の蒲鉾屋さんに発注する前に1度この内容で注文したいですと私に相談すればいいのに、年末年始だからと勝手に多量爆買い。私のチェックが入ると、「これは多すぎる」「個数を減らしましょう」と注文書を添削されるのを嫌がってだと思いますが・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大歩危(お~ぼけ)駅

 まもなく、おーぼけ、おーぼけです。車内のアナウンスはきっとあるはず。大歩危に来るたびに気になるところ。険しい崖に家が建っている。つづら折りのジグザグ道路の真上に民家。 四国まんなか千年物語の観光レストラン列車で超豪華なランチ。あの頃を懐かしく思い出すな・・・。 決して人を罵っているわけではありません。大股で歩くのに危険な地域なので、このような駅名になりました。...

View Article

2020年12月 あおがしま丸実績

12月 1日 〇 就航12月 2日 辰巳12月 3日 芝浦12月 4日 × 欠航12月 5日 〇 就航 条件付(八重根漁港発着)12月 6日 運休日12月 7日 〇 就航12月 8日 〇 就航 条件付12月 9日 〇 就航12月10日 芝浦12月11日 〇 就航 12月12日 〇 就航 条件付12月13日 運休日12月14日 × 欠航12月15日 × 欠航12月16日 辰巳12月17日...

View Article


2020年あおがしま丸の就航率は59.3%

左の数字は、就航した日。右は就航予定日。   1月・・・  7日/18日 38.8% 2月・・・  9日/19日 47.3% 3月・・・  9日/20日 45.0% 4月・・・  9日/19日 47.3% 5月・・・ 14日/20日 70.0% 6月・・・ 10日/20日 50.0% 7月・・・ 12日/19日 63.1% 8月・・・ 20日/20日100.0%(新記録!月間パーフェクト)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

直方駅

 2021年、令和3年が始まりました。昨日は令和2年最終日。東京都における中国ウイルス感染者が1337名、全国で4521名。これ以上、感染者が増えると医療崩壊が生じかねない状況になっているというのに、国はGOTOキャンペーンをストップさせるのも非常に遅かったし、経済を回すために緊急事態宣言を出さない方針だそうです。経済を回すよりも人命のほうが大事だと思いますが・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阿波池田駅下車

 大歩危を出ると、次は小歩危(こぼけ)。残念ながら通過しますが、車窓は風光明媚な風景が続きます。 2014(平成26)年、2017(平成29)年も多度津から下り。今回は飛行機で高知までワープし、上り。鉄道の「上り」「下り」は東京に向かうなら「上り」、その逆は「下り」。なーにもない漁村の田舎の長門二見に住んでいたころ。改札口真上の「今後の発車は 上り 米子行 〇:〇〇 下り 下関行...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東水巻駅

 東京都における中国ウィルス新規感染者は1月2日、814名だと発表がありました。祝日なので、検査の数が減少しているさなかの数字なので、かなり多い方だと思います。東京都だけではなく、東京と往来が多い埼玉県や神奈川県、千葉県の1都3県で再び緊急事態宣言を出すか、政府が検討中のようです。(1月2日22時現在)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阿波池田駅前の商店街でランチ

...

View Article

2021年初就航

 1月4日月曜日。本日の船は1週間ぶりに就航します。本日は通常便なので、生鮮食品や宅配便などがどっさり積まれているかも知れません。好調な滑り出しで今年1年間の就航率が8割近くまで行きますように・・・(例年、年間6割前後)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

折尾駅、激変!

...

View Article
Browsing all 6813 articles
Browse latest View live