Quantcast
Channel: 東京アイランド
Browsing all 6808 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バファローさまと竹富島散策

 ここは1年中温暖な気候、オキナワ。敷地内でバファローさま(水牛)が何頭か悠々との~んびりと過ごしています。  「さあ、時間になりましたよ~!お仕事でーす!」とスタッフが連れてきました。  私たちは屋根の付いた台車に乗り、バッファローさまが牽引する散策に出発。スタッフが三線を弾きながら、国の重要伝統的建造物群保存地区となっていている集落をのんびりと回ります。  今でも残る、伝統的住宅。...

View Article


今日の船は欠航

 4月9日火曜日。昨日(8日)の船は条件付出航し、無事に着岸できました。八丈島へ戻ったあと、翌日の海上状況悪化を見込んで、東京へ行ってしまいました。今日は欠航です。明日、明後日は積み荷作業のため運休日。次に11日(金)に就航する予定です。4月に入ってから就航できたのは、4日と8日のみ。とても就航率が悪いですが、これから暖かくなれば安定してくるでしょう。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

横須賀線全線完乗~!

 横須賀線は、久里浜から大船間の23.9キロを指しますが、そのまま東海道本線・鶴見からは品鶴線(ひんかくせん)に直通し、対岸の房総半島まで乗り入れるので「横須賀・総務快速線」と案内されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR最西端の佐世保駅

 JR最北端・・・稚内駅  JR最東端・・・東根室駅 (終着駅の根室より東に位置。西にカーブして根室駅)  JR最西端・・・佐世保駅  JR最南端・・・西大山駅。(終着駅の枕崎より南に位置)  私鉄も含めるとしたら・・・  最北端や最東端はJR北海道しかないので、そのまま。  最西端は、JR九州の松浦線から第三セクターに転換された、松浦鉄道の「たびら平戸口駅」。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日もご馳走です。あおがしま御飯

 新しい元号は「令和」であります。と発表とともに、青ヶ島で釣れた、どでかい「マグロ」到着!数日間は生でいただいて、残ったものは冷凍。...

View Article


本日の船は条件付

本日の船は貨物兼用便で条件付きです。今の時間は三宝港入港中でしょう。(予想)

View Article

今日の船は欠航です

 4月13日土曜日。なかなか暖かくならず、まだまだ寒い日が続きます。灯油は3月で購入したもので最後になるだろうと思いましたが、また買い足しです。  昨日の船(12日) 条件付で無事に着岸済  本日の船(13日) 海上状況悪化のため、欠航  4月に入ってから3回目の就航です。4月だというのに、欠航が多いですな・・・。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これでもJR東日本の路線

 今から「気仙沼線BRT線」に乗車。もともとは気仙沼まで鉄路でつながっていましたが、2011(平成23)年3月11日、東日本大震災発生。志津川駅から海岸沿いにあった線路や駅舎が津波により流失。再び線路を敷いて、駅舎を建てるよりもBRT(バス高速輸送システム)のほうが経済的では、と線路跡にバス専用道路に転換することに沿線自治体の合意が得られ、工事が進められていった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

職員募集情報

 千葉県の友人から情報提供として送られてきたものです。4月7日(日)の朝日新聞広告欄。  履歴書、職務経歴書を4月22日(月)必着で青ヶ島村役場に提出。  試験日は、5月18日(土)、会場は島しょ会館。 ・「ひんぎゃの塩」製塩所の募集(ハローワークインターネットサービス)  「私、青ヶ島で働きます!!」                だったら、いいですけど・・・。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トロッコ亀岡駅

 JR西日本のネット予約、e5489で購入したトロッコ号の指定席券。e5489は東京23区内の駅で発券は可能ですが、トロッコ列車は例外でした。  座席表を見ながらの予約もできません。事前に予約内容を入力し、1ヶ月前の10時になったとたん、コンピュータが私の代わりに予約してくれるシステムはありませんでした。完璧にお任せの状態です。...

View Article

本日の船は欠航です

 4月15日 月曜日。今日は低気圧の影響により、欠航となりました。明日(16日)は高気圧が接近してくるので、就航できる見込みです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長野に来て、九州かい!?

 ここは長野駅前という便利な立地だけど、開けているのは反対側の善光寺口。今日はたくさん歩いたことだし、できるだけホテルの近く・・・・と選んだところは、...

View Article

本日は就航でーす!

 4月16日。あっという間にもう新年度も半月経過。改元まであと2週間。文書などで次々と「令和元年」の文字を見かけるようになり、もう慣れてきたようです。  さて、今日の船は高気圧に覆われ、全国的に晴れているので、通常とおり就航します。海もずーっと凪いでいて安泰な航路でしょう。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

か、か、か、書くのが面倒くさいなんですかっ!

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これで室蘭本線全線完璧乗~

 私は2回目の乗車だけど、友人は道内でなかなか片付けられなかった、唯一の未乗区間。これで北海道旅客鉄道会社線全線完乗になりますが、私は根室本線の滝川から富良野間の54.6キロさえ乗っていれば道内制覇!しかし、2018年5月の段階では、私は釧網本線全線がまだなので、まず、そっちのほうを片付けたい。本当に北海道は広大な土地なので、道内制覇の道のりは長い。...

View Article


本日も就航ーっ!です

 4月17日水曜日。昨日の船は就航しました。本日も就航します。今まではワンチャンス就航だったのに、2日連続は4月になって初めてです。明日(18日)は木曜日なので、芝浦積み荷作業のため運休。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鶴見線旅の始まり~

...

View Article


今日は運休日

 4月18日木曜日。今日は芝浦積み荷作業のため、運休日です。今日の青ヶ島は低気圧の影響で波が出ていますが、明日(19日)は凪いでくるでしょう。まだ波が残りそうなので、条件付で無事に入港になるかと思います。明後日の20日はばっちり就航。...

View Article

【音が出ます!】琉球三味線・・・竹富島の街並みを動画でどうぞ!

 今回担当になるバファロー(水牛)さまは、男の子で30歳。言うことをよく聞く素直な子です。  ゆったりとした足取りでスタート!マイペースで歩きますが、スタッフさんとのコミュニケーションはバッチリ。もう信頼関係は築かれているのでしょう。  竹富島の道路は一部を除き、砂利道がまだ残っています。バファローさまが歩くところは、ちょうど竹富島の中心地なんですが、ここでも砂利道。...

View Article

本日の船は条件付でーす

 4月19日金曜日。昨日はベタ凪ぎなのに、芝浦で積み荷作業。本日は昨日より波が出ていて、条件付出航が決定されました。記録簿に赤で「条」。入港できた、と確認できれば〇。還住丸時代から朝の日課は就航状況を確認。

View Article
Browsing all 6808 articles
Browse latest View live