Quantcast
Channel: 東京アイランド
Browsing all 6889 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まず日本最南端の終着駅から

 稚内から枕崎ゆきにするか、枕崎から稚内にするか・・・当初迷いましたが、1番不便なのは稚内。1日1便しかなく、スタートするなら羽田10時45分 → 稚内12時45分の飛行機。空港連絡バスで稚内駅に着くのは13時25分。で・・・・・特急サロベツ4号が13時1分に出発してしまうと、次は17時46分まで発車する汽車は1本もない。  稚内駅の発車時刻表は    5時20分 普通名寄行き   6時36分...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日も就航です

 5月15日の青ヶ島。水平線に沈みかける夕陽が美しい。場所はヘリポートかな。  今日は高気圧に覆われ、暑い1日になりそうです。海上状況は凪いでいるので、船は就航します。来週は、再び低気圧が通過する予報が出ているので、船はどうなるのか・・・。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新刊情報~!!

 本屋さんは昔から大好きなスポットのはず・・・最近は滅多に行かなくなったので新刊の情報はかなり疎くなってしまいました。青ヶ島のお友達から情報が入りました!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大歩危駅

 特急「千年ものがたり」の終点、大歩危(おおぼけ)駅。「このおーぼけが!」と罵ってしまいそうな駅名ですが、険しい吉野川の渓谷は鋭い岩場が多く「大股で歩くと危ないから大歩危」、「小股で歩いても危ないから小歩危」という説があります。  時刻表を確認してみると、大歩危駅は阿波池田駅と同じく特急はすべて停車する主要駅。それなのに、観光協会が入る無人駅。駅舎の中に人がいるとはいえ、集改札はしない。...

View Article

今日は運休日でーす!

 5月17日木曜日。東京積み荷作業のため、運休日です。今後の予想をまとめてみました。  5月16日 〇 就航  5月17日 芝浦 ―――(ここから予想)―――  5月18日 〇 就航  5月19日 △ 就航 条件付(低気圧前線が接近)  5月20日 日曜運休  5月21日 × 欠航  低気圧は去り、次第に凪いでくる。たぶん・・・  5月22日 〇 就航  5月23日 辰巳  5月24日 芝浦...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東海から東日本に引き継ぎ

...

View Article

今日の船は就航します

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

米原駅

...

View Article


今日の船は欠航となりました

 5月19日土曜日。今日の船は低気圧の影響で欠航となりました。ひんぎゃのお山さんのブログでは土曜日の船は欠航になるのが確実なので、昨日のうちに出荷を済ませた、とのこと。私は条件付きだと予想していましたが、外れてしまいました。  予想の訂正  5月18日 〇 就航  5月19日 × 欠航  5月20日 日曜運休 ―――(ここから予想)―――  5月21日 〇 就航 (高気圧に覆われる)  5月22日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

枕崎駅周辺

 鉄路の最南端は鹿児島県枕崎市。道路は錦江湾の向こう側、佐多岬。枕崎は薩摩半島で佐多岬は大隅半島にある。東京から稚内、根室、佐多岬までクルマで行く狂気の沙汰という時期もあった。20代は体力があり余り過ぎているのか、ハンドルを握れば全国どこでも行けたが・・・今はもうオジさんだから、遠距離運転に体力が落ちている。もっぱら目的地まで鉄道か、飛行機。現地での移動はレンタカーの割合が増えたような。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本さんの丁寧な対応に多謝

 わが故郷のJR西日本。e5489で予約して発券後、乗車するはずの新幹線に特急が遅れたたため接続できなかった。発券前なら、決済に使ったクレジットの口座に戻してくれるけれど、問題なのは発券後の対応。e5489で予約して乗り遅れたのなら払い戻しは不可。救済措置として自由席に乗るかになってしまいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大歩危-阿波池田間 わずか21.6キロ

 特急千年ものがたりが大歩危駅に到着するのは12時48分。大歩危での楽しみ方は人それぞれ。大歩危峡観光遊覧船で自然を楽しむ方、高知方面の特急に乗りかえて高知に向かわれるとか・・。私たちの最終目的地は鳴門なので、再び阿波池田に戻って徳島線で徳島へ。  大歩危から2本の特急に乗り継ぐので、まずは全区間の特急券。...

View Article

本日は条件付きでーす

 5月21日 月曜日。低気圧前線が小笠原近海にあり、この周辺では波が高くなっています。八丈島から青ヶ島間は多少波が入っていますが、本日は条件付き出航が決定されました。明日も似たような状況ですが、もしかしたら、欠航になりそうです。出島するなら今日のうち、かなと思います。八丈島は羽田行きの飛行機が1日3便もあるので、いつでもすぐ東京へ行けます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東と西の境界

 松本から南小谷まで特急で1時間ちょっと。11時42分に着くけれど、少し早いランチタイム。このエリアだと名古屋からもうすでに200キロ離れているので、沿線の風景とは無縁な駅弁。  名古屋の名物(みそかつ、天むす、えびふらい)を一気に詰め込んだ、ボリューム満点!!...

View Article

【祝】本日就航ーっ!

 5月22日 火曜日。昨日は条件付きで就航。今日は昨日より悪化するので、欠航になるのではと予想はしていましたが、条件なしで就航が決まりました!!波が高いのは小笠原近海で八丈島近海は無事だったようです。明日、明後日は東京積み荷作業のためお休みです。まもなく、青ヶ島のお祭りをそっくり竹芝の一角に移設します!!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

米原駅(その2)

 当初予定では11時57分のひかり518号だけど・・・米原市の中心駅、しかも新幹線駅なのに、な~にもない!!...

View Article

今日と明日は運休日

 欠航になるかも知れないと予想していた、昨日(22日)の船は、無事に就航。折り返しの船は、島じまんに参加される方でわんさか~になり、いつもよりは賑やかっただったそうです。週末まで本当に長いです。青ヶ島から内地へ旅行するのに、まるで海外旅行のようで1週間以上を要します。...

View Article


1位福島県葛尾村、2位福島県双葉村、3位東京都青ヶ島村

 コメント欄にて愛読者さまからの情報を得られました。将来・・・少子高齢化や核家族化が進み、介護士の手助けが必要になってくるときが来ます。そのため、40歳から介護保険料の納付は国民の義務となっています。市町村の財源や要介護者の割合により、納付額がそれぞれ異なるという情報は以前から存じていましたが・・・愛読者様から教えていただいた情報はまさしく目から鱗が落ちました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いよいよ北の最果てへ向け出発

 2年前の冬、志布志線と指宿枕崎線が未乗区間なので、片付けに来ましたが、今回の目的は最南端の枕崎からスタートして最北端の稚内までなので、2回目の来訪でーす!!  最南端の始発と終着。稚内に行くなら始発、稚内からだと終着になります。枕崎でゴールしても無人駅のため、桜マークの「乗車記念...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阿波池田から徳島まで特急

 徳島線は、厳密に言うと佃から佐古まで。便宜をはかるため、運行系統では、阿波池田から徳島までとなっています。乗車券の経由欄は「土讃・徳島線・高徳」になります。  もうすぐ発車するのに、阿波池田行き。本当にこの特急で間違いはないか?車内の様子を見ると、どなたも乗っておらず、ガラガラ・・・。  2番線は高知行き、3番線は徳島行き。と確認。この車両に間違いはありません。...

View Article
Browsing all 6889 articles
Browse latest View live