Quantcast
Channel: 東京アイランド
Browsing all 6808 articles
Browse latest View live

今日は運休日

 2月18日 木曜日。今日は芝浦で積み荷作業のため、運休日です。明日(23日)は北東からの波で2mなので、就航は確実。明後日(24日)は多少波が出るので、条件付になりそうです。明日から2日連続で来てくれそうな予想。(注意:あくまでも予想です)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊予大洲駅

 男女雇用機会均等法は昭和61(1986)年にできているのに、鉄道に携わる方はほぼ男性ばっかりでしたが・・・数年前から女性車掌さんや運転士さんを見かけるようになりました。みどりの窓口でも、ごつい男性の方よりも、女性の方がいい。鉄ヲタでもないのに、変な経路でも私が示した経由とおりスムーズに発券できていればお見事!!...

View Article


今日はすっかり凪ぎました!

 2月23日金曜日。月末の金曜日は切り上げて、退出しましょう!という「プレミアムフライデー」を施行してから1年経つけれど、なかなか定着しないとのこと。強制的に月末の金曜日、ではなく、自分の都合のよい日を選んで早めに切り上げるといったそういった制度があればと思いましたが、結局、有給休暇を行使するに等しいので、効果はあまりなさそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長島ダム・ひらんだ駅

 富山県の黒部ダムは関西電力の水力発電用として敷設されたものだけど、こちらは水力発電を目的とせず、上水道と農地への灌漑用。  昨日は大雨だったらしく、余った水を放水するシーンが見られました。  ダムらしい風景が見られたのは偶然なのかも知れません・・・。  前日までの雨で水が濁っていました。...

View Article

今日は通常とおり就航です

 2月24日土曜日。今日は朝から晴れていて、暖かい日になりそうです。本日の船は・・・バッチリ!たちばな丸からうまく引き継ぎ、9時30分出航予定です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR四日市駅

 予定より早めに名古屋に到着し、今度は関西本線に乗換です。路線図を確認すると、快速みえ5号は関西本線の四日市まで行って、津方面のショートカットとして私鉄の伊勢鉄道に直通し、津から再びJR紀勢本線、多気(たき)から参宮線に乗り入れ、終点鳥羽。  名古屋から鳥羽まで伊勢鉄道連絡のマルス券を買うのに、経由欄は「関西・河原田・津・紀勢・参宮」と印字されるのであろう。...

View Article

あおまる今後の予想

 2月23日 〇 就航   2月24日 〇 就航  2月25日 日曜運休 ―――(ここから予想)―――  2月26日 × 欠航 (南岸低気圧接近。午前中な凪ぐが午後から時化る)  2月27日 × 欠航 (南海低気圧の置き土産として、時化)  2月28日 辰巳  3月 1日 芝浦  3月 2日 △ 就航 条件付 (2018年 2月25日 9時30分現在の予想)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青ヶ島のマグロを直送便

 青ヶ島周辺の波がピタっと凪いだ、先週の週末。釣り師さんがでかいマグロを釣れたとのこと。うわー!嬉しい!と返事して翌々日。  赤い郵便屋さんの軽自動車が我が家の前に停まった!!お兄さんが中から細長くてでかいものを取り出し、うーん、重たいと我が家の玄関まで届けてくれました!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

もう老眼?

 郵便物の差出に、変な切手ばかり収納している箱を物色したら、こんな切手が出てきました。デザインがきれい!と思わず、購入したという記憶がありますが・・・左の切手は発行年が小さくって見えない。右のは、昭和62年 1987年と出ているのは辛うじて見える。もしかしたら、老眼の始まり?視力検査では毎年両眼とも2.0。...

View Article


今日は欠航ーっ!です

 2月26日月曜日。今日の船は南岸低気圧の影響で欠航となりました。午前中は何事もないように凪いでいますが、午後から荒れる予想。明日も波がまだ残っていて、欠航になりそうです。28日と3月1日は積み荷作業のため運休日。次に来るのは3月2日(金)になるかも知れません。お正月になったばかりになったかと思ったら、あっという間にもう3月・・・。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長島ダム・ひらんだ駅

 富山県の黒部ダムは関西電力の水力発電用として敷設されたものだけど、こちらは水力発電を目的とせず、上水道と農地への灌漑用。  昨日は大雨だったらしく、余った水を放水するシーンが見られました。  ダムらしい風景が見られたのは偶然なのかも知れません・・・。  前日までの雨で水が濁っていました。...

View Article

今日は通常とおり就航です

 2月24日土曜日。今日は朝から晴れていて、暖かい日になりそうです。本日の船は・・・バッチリ!たちばな丸からうまく引き継ぎ、9時30分出航予定です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR四日市駅

 予定より早めに名古屋に到着し、今度は関西本線に乗換です。路線図を確認すると、快速みえ5号は関西本線の四日市まで行って、津方面のショートカットとして私鉄の伊勢鉄道に直通し、津から再びJR紀勢本線、多気(たき)から参宮線に乗り入れ、終点鳥羽。  名古屋から鳥羽まで伊勢鉄道連絡のマルス券を買うのに、経由欄は「関西・河原田・津・紀勢・参宮」と印字されるのであろう。...

View Article


あおまる今後の予想

 2月23日 〇 就航   2月24日 〇 就航  2月25日 日曜運休 ―――(ここから予想)―――  2月26日 × 欠航 (南岸低気圧接近。午前中凪ぐが午後から時化る)  2月27日 × 欠航 (南海低気圧の置き土産として、時化)  2月28日 辰巳  3月 1日 芝浦  3月 2日 △ 就航 条件付 (2018年 2月25日 9時30分現在の予想)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青ヶ島のマグロを直送便

 青ヶ島周辺の波がピタっと凪いだ、先週の週末。釣り師さんがでかいマグロを釣れたとのこと。うわー!嬉しい!と返事して翌々日。  赤い郵便屋さんの軽自動車が我が家の前に停まった!!お兄さんが中から細長くてでかいものを取り出し、うーん、重たいと我が家の玄関まで届けてくれました!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

もう老眼?

 郵便物の差出に、変な切手ばかり収納している箱を物色したら、こんな切手が出てきました。デザインがきれい!と思わず、購入したという記憶がありますが・・・左の切手は発行年が小さくって見えない。右のは、昭和62年 1987年と出ているのは辛うじて見える。もしかしたら、老眼の始まり?視力検査では毎年両眼とも2.0。...

View Article

今日は欠航ーっ!です

 2月26日月曜日。今日の船は南岸低気圧の影響で欠航となりました。午前中は何事もないように凪いでいますが、午後から荒れる予想。明日も波がまだ残っていて、欠航になりそうです。28日と3月1日は積み荷作業のため運休日。次に来るのは3月2日(金)になるかも知れません。お正月になったばかりになったかと思ったら、あっという間にもう3月・・・。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜もマグロ!

 今夜は昨日と違うバリエーションを作ろうとしたら、横で白戸次郎さんがしきりに吠えているので、何もつけず刺身のみに別置。山口県の何もない田舎で過ごしていたころは、醤油にわさびが定番。私だったら、今日はカルパッチョソース、スライドしたオニオンにマヨネーズ。醤油にわさびだけよりも、こっちのほうが野菜もたっぷり摂れて美味しいに決まっているんでしょ!?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

再び松山へ戻ります

 せっかく、キハ47の「伊予灘ものがたり」で伊予大洲まで連れてくれたのに、これから松山へ逆戻り。当初計画では、午前中の伊予大洲から松山行きを何度かe5489で予約を試みるも、「満席です」。第2希望として、午後の松山から八幡浜までは?と確認したところ、空席が出たところで予約。「伊予灘ものがたり」を充分楽しんだ後は松山へ戻るのもやむを得ない。  今から改札に入ります。切符は4枚まとめて。...

View Article

今日はなんと就航です

 2月27日火曜日。昨日の低気圧の影響で船は欠航になるのではと予想はしていましたが、なんと!今日は条件付かず出航決定となりました!!御蔵島の着岸も成功しているので、八丈島入港予定時刻は10分遅れの9時。あおまるは、30分後の9時半出航。お乗り継ぎはできます。3月1日は再びお天気が荒れる予想が出ており、2日は就航できるか微妙です。

View Article
Browsing all 6808 articles
Browse latest View live