そのアクセス数、今まで出たことありません・・・
1日で訪問者4千人、閲覧数8千、22位なんて、今までそのような記録は出ていませんが・・・。正直に言いますと、私の大好きな青ヶ島を世界に名をとどろかせるほど有名になって欲しくなかった。初めて青ヶ島を訪ねたときの1999(平成11)年のほうがとってもひっそりとしていて、秘境らしさ雰囲気を味わえることはできたのに、今はもうメディアが入り過ぎていますね・・・。...
View Article伊予西条駅へ
スタンダードプランの晩御飯。となりの席は外国人。食事の内容がかなりハイグレード。芸能人格付けに例えるとしたら、私たちは「普通」。外国人は「一流」。普通でも、美味しかったですよ~。 宿から歩いて7分のところにバス停があり、8時2分に出るとのこと。7時前に起床し、朝食。朝ごはんもボリュームありますね。特に野菜サラダが嬉しい。...
View Article本日は就航でしょう・・・?
3月16日金曜日。就航情報が「-」のままになっていて、本日は船が出るかどうか不明です。島民のブログやツイッターで「無事に入港できました」と書かれていれば、記録簿に 〇を記入。今日は下り坂でありますが、きっと大丈夫だろうと思います。ホームページは東海汽船さんだけど、船の運航は東海汽船さんの出費により設立された伊豆諸島開発さんです。
View Article「おもり!?」とぎょとん
駅で待っていたら、ハイキングから戻ってきた友人。「駅の下にある、お蕎麦屋さん食べた?美味しかったよ」「うん、食べたよ。うまかったね」 私は贅沢に山菜天ぷらそばだけど、友人は井川駅周辺らしく、きのこそばでした。天ぷらは油の衣がついていて、カロリーも高い。こちらはダイエッター向け。...
View Article早く執行しなさい!
法務省は15日、死刑が確定したオウム真理教の元幹部13人のうち7人について、東京拘置所から他5カ所の拘置所への移送を完了したと発表した。警備上の観点から共犯者同士を分離するのが目的だと説明し、執行準備との見方を否定した。 関係者によると、 仙台に林(現姓小池)泰男(60)▽ 名古屋に岡崎(現姓宮前)一明(57)、横山真人(54)▽ 大阪に井上嘉浩(48)、新実智光(54)▽...
View Article春色パスタ
旧3円切手は萌黄色のホトトギス。鳴き始めるのは「春」なので、季語とされています。だったら、緑に染まった春色のパスタを作ってみました。 今日は国王様のお出ましなので、母がいつもよりは豪勢な料理。
View Article本日は臨時就航です
3月18日日曜日。3月13日に就航して、14日と15日は積み荷作業で運休。16日、17日は欠航。予定では今日は日曜運休でも5日ぶりに臨時就航します。3月に入って、日曜日に臨時就航するのは3週立て続けになりました。 3月18日 〇 就航 臨時 ―――(ここから予想)――― 3月19日 〇 就航 3月20日 × 欠航 低気圧接近 3月21日 × 欠航 低気圧は去るが、波が残る 3月22日...
View Article伊予西条駅出発!
この乗車券と、 特急券を提示し、改札を受ける。 JR四国の列車予約はJR西日本のe5489と一緒。JR北海道も以前までは道内のみのシステムはありましたが、現在はJR東日本のえきねっとと一緒。 e5489の良いところは、自社と四国のみ指定席であっても自由席と同額。えきねっとの良いところはえきねっとポイントを貯められ、JRE...
View Article本日は通常通り就航です
3月19日。暖かさは今日までで今夜から寒さが戻ってきそうです。高気圧が東へ行ってしまいましたが、海上状況は良好。本日は通常通り就航します。明日は欠航になりそうだと以前の予想に書きましたが、明日も大丈夫のようです。 (訂正箇所は20日) 3月18日 〇 就航 臨時 3月19日 〇 就航 ―――(ここから予想)――― 3月20日 △ 就航 条件付 3月21日 × 欠航 低気圧の影響...
View Articleこれが日本で2番目の秘境駅、尾盛駅
やけにトンネルが多いです。日本一秘境駅の北海道、室蘭本線にある小幌駅もトンネルとトンネルの間にひっそりと佇んでいると同じように・・・。 誰も利用しない秘境駅であっても、時刻表通り停車。 私みたいなヘンな客が安全に降りられたか、降りて確認。それにしてもホームは砂利だけど、ここはホームですよ、と示しているのか枠もついていますね。路面電車の停車場じゃあるまいし・・・。...
View Article今日はなんと条件付きです!
3月20日。今日は欠航になりそうな気配がしましたが、東京発八丈島行きの「たちばな丸」は条件付きで出航し、三宅島、御蔵島は就航。現在は八丈島へ条件付で航海中。8時50分に入港し、その10分後「あおまる」が条件付きで出航します。午後から時化る予報が出ているため、30分繰り上げ出航。...
View Article特急アンパンマンは速い
特急しおかぜ10号。伊予西条駅を9時9分に出発して、81.6キロ先の多度津駅に到着するのはちょうど1時間後の10時9分。単純に速度を計算すると81キロになる。その間に新居浜、伊予三島、川之江、(箕浦 すれ違いのため運転停車)、観音寺に停車しているので、速度は100キロを超えているのであろう。 ノーマル仕様の8000系なら天井は無地ですが・・・今回はアンパンマン列車なので、天井までもにぎやか。...
View Article今日は欠航です
3月21日。せっかくの春分の日ですが・・・朝からシトシトと雨が降り続けています。八丈島行きの「たちばな丸」は最初から欠航、「あおまる」も欠航となりました。寒さも真冬並みに戻っているので、暖房器具をフル稼働中です。
View Article