台風12号がついに発生しました。日付変更線付近で発生されたもので、東に行けば「ハリケーン」西に行けば「台風」。
ハワイで生まれた台風なので、「ハロラ」と名付けられました。
あおがしま丸の就航予想なんですが、この台風は西へ西へ・・・進みますが、その頃の日本列島は太平洋高気圧が張り出しているので、そこに進入することはなく、
日本のずっと東側で跳ね返して消滅しそうです。日本への影響はなさそうです。
島の南西に位置する三宝港では、東からのうねりがあまり入ることはなさそうなので、7月19日以降はほぼ時刻表通りに動いてくれそうな予想です。
(あくまで、7月13日現在の予想です。予想とおり跳ね返せばよいですが、太平洋高気圧の勢力が弱まると、コースが変わったり、日を追うごとに予想が変わる場合もあり得ます)
今のところ、台風11号の影響で7月18日までずっと欠航。19日は久しぶりに動く予想は相変わらずです。台風の進み具合により、海上状況が変わる場合もあります。
100%その通りになるとは限りません。予想が違っていたことによる損害は責任持てません。
ハワイで生まれた台風なので、「ハロラ」と名付けられました。
あおがしま丸の就航予想なんですが、この台風は西へ西へ・・・進みますが、その頃の日本列島は太平洋高気圧が張り出しているので、そこに進入することはなく、
日本のずっと東側で跳ね返して消滅しそうです。日本への影響はなさそうです。
島の南西に位置する三宝港では、東からのうねりがあまり入ることはなさそうなので、7月19日以降はほぼ時刻表通りに動いてくれそうな予想です。
(あくまで、7月13日現在の予想です。予想とおり跳ね返せばよいですが、太平洋高気圧の勢力が弱まると、コースが変わったり、日を追うごとに予想が変わる場合もあり得ます)
今のところ、台風11号の影響で7月18日までずっと欠航。19日は久しぶりに動く予想は相変わらずです。台風の進み具合により、海上状況が変わる場合もあります。
100%その通りになるとは限りません。予想が違っていたことによる損害は責任持てません。