英語の魚は「フィッシュ」。隣国の韓国語は「ムルコギ」。물は「水」、고기は「肉」。その組み合わせで水中にいる生物、すなわち「魚」を意味します。
![]()
お刺身をパスタに乗っけるのは珍しいけど、あらかじめ漬けておいたものに、麺は奥多摩山葵オイルを絡ませたもの。まずいっ!ではなく、まあまあ行けている感じ。
![]()
夕食も・・・山口県の日本海側から送られてきたヤズの煮付け、サザエの炊き込みご飯。今日は魚オンリーのフィッシュデーでした!!

お刺身をパスタに乗っけるのは珍しいけど、あらかじめ漬けておいたものに、麺は奥多摩山葵オイルを絡ませたもの。まずいっ!ではなく、まあまあ行けている感じ。

夕食も・・・山口県の日本海側から送られてきたヤズの煮付け、サザエの炊き込みご飯。今日は魚オンリーのフィッシュデーでした!!