
ランチは私が用意。九州の豚骨スープをベースにしたラーメン。故郷の山口県もラーメンといえばほとんど九州の豚骨スープ。
都心での生活に憧れ、東京へ。それまでラーメンといえば白いスープの豚骨ラーメンばかりなのに、東京に行くと醤油ラーメン。喜多方ラーメン、こってり系の札幌味噌ラーメン・・・。地域ごとに異なるスープだっていうこともその頃。

夕食は母が用意した、うなぎ。まだ6月だというのに気が早すぎましたね・・・。母はいつも「善は急げ」、せっかちな性格なのかも知れない。「善は急げ」の意味は「よいことはためらわずすぐに行え」。だから、のんびり屋の私は振り回されやすいのです。