関東圏のおよそ400キロを1泊2日で帰還。
![]()
この経路なら、始発で出かけ終電で帰宅する日帰りも可能なんですが・・・今はもうオジさんなので、若かった頃の体力は戻せない。
![]()
このポンタ君のお陰で2月29日まで期限限定!!1500ポイントをプレゼントするので、「じゃらん」の宿を予約してくださいとメール着信。
コンビニのローソンでも、ID(クレジット)+ポンタで両方ポイント稼ぎ。コンビニで買い物した分も長年コツコツと貯めて2900ポイント。不足する分はオンライン決済。とっても新しくてきれいなホテル、しかもボリュームたっぷりの朝食付きでも自己負担はわずか2千円な~り。
JR九州のポンタはいつだったかな、2014年?2015年頃、JR九州のみどりの窓口で無料配布。JR東日本はスイカポイントやえきねっとポイント、JREポイント、ビューサンクスポイントとかいろいろありすぎて管理が大変。宿の自己負担2千円なら、わざわざ日帰りにしなくても途中駅で一泊。
![]()
経路があまりにも長すぎたため、自動改札非対応の細長い120ミリで発券され、とてつもない遠いところの切符のように見えるんですが、関東圏を一周するような切符なんです。
![]()
これは2月22日撮影。茨城県内。水戸といえば、梅の名所、偕楽園が近くにあるせいか、梅の花があちこち・・・。
![]()
23日撮影。埼玉県某所です。旅日記連載開始~!!

この経路なら、始発で出かけ終電で帰宅する日帰りも可能なんですが・・・今はもうオジさんなので、若かった頃の体力は戻せない。

このポンタ君のお陰で2月29日まで期限限定!!1500ポイントをプレゼントするので、「じゃらん」の宿を予約してくださいとメール着信。
コンビニのローソンでも、ID(クレジット)+ポンタで両方ポイント稼ぎ。コンビニで買い物した分も長年コツコツと貯めて2900ポイント。不足する分はオンライン決済。とっても新しくてきれいなホテル、しかもボリュームたっぷりの朝食付きでも自己負担はわずか2千円な~り。
JR九州のポンタはいつだったかな、2014年?2015年頃、JR九州のみどりの窓口で無料配布。JR東日本はスイカポイントやえきねっとポイント、JREポイント、ビューサンクスポイントとかいろいろありすぎて管理が大変。宿の自己負担2千円なら、わざわざ日帰りにしなくても途中駅で一泊。

経路があまりにも長すぎたため、自動改札非対応の細長い120ミリで発券され、とてつもない遠いところの切符のように見えるんですが、関東圏を一周するような切符なんです。

これは2月22日撮影。茨城県内。水戸といえば、梅の名所、偕楽園が近くにあるせいか、梅の花があちこち・・・。

23日撮影。埼玉県某所です。旅日記連載開始~!!