Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

そろそろキムジャンの季節

$
0
0
 韓国語で「キムジャン」とは、立冬(イプトン)を前に長い冬に備え、多量の白菜に漬け込む伝統行事。韓国も日本と同じく立冬は11月7日前後。今の時代、1年中キムチが食べられるとはいえ、そろそろキムチに適した白菜がスーパーに並ぶようになるので、我が家も数年ぶりにキムジャン再開。
 こだわりは、粉唐辛子などの調味料は韓国産であること。


 今の時代、便利になりました。日本語解説併記!!忠州湖(チュンジュホ)の位置はえっと・・・忠清北道(チュンチョンブクド)は韓国のど真ん中に位置している。

 キムチ作りにどうしても欠かせない、魚醤。韓国製。あとは、アミ(小さなエビ)。韓国産にこだわっているので、味も本場と同じように再現できるか!?適量のキムチを毎日食べると、体内脂肪も燃え、さらにスリムに。父の血糖値も下がり、ヘモグロビンA1c(HbA1c)も下がったという実績あり。(ただし、炭水化物のごはんと一緒に食べ過ぎは逆効果)
 韓国人に肥満は少ないと言われているのは、国民食の「キムチ」のおかげなのかも知れない・・・。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles