
母は畳でなきゃダメだそうなので、いつも2階のスタンダード和洋室を予約。最初は11月3日(土)から1泊・・・と思い、予約サイトではすべて「満室」。じゃあ2日の金曜日は空いているのかなぁ・・・と調べてみたら空きが出たので、速攻で予約。紅葉シーズンの奥多摩エリアは土曜日宿泊だとなかなか予約が取りにくい。宿泊料金は空室が多く出る平日だとお安くして、需要の多い週末は若干高くなってしまいます。平日に有給休暇を取るか、高くても土日にするか、のどちらかになります。

部屋のベランタに出ると、このような風景になります。紅葉シーズンならまだしも、3月の花粉シーズンだと凄まじい量の花粉が・・・。
窓を開けてしまったので、外からカメムシ1匹が侵入っ!!あのにおいはとっても苦手。「目には目を歯には歯を」方式で始末するため、メモ用紙にカメムシをこっそりと優しく誘導。トイレに持っていき、ジャーッと水を流すときに指でピンと弾き、下水の世界へ葬る。人に迷惑をかけるような悪臭を出す虫なんだから、やり返す意味で下水の世界へ。

奥多摩だというのに、お箸で食べられるイタリアン料理です。

まずは前菜。赤鴨も入っていたけど、ジローさんは鶏が苦手なので、絶対に口にしない。「赤いのは豚のベーコン、白いのはイカ・・・」と説明。すると、ペロリと全部平らげた。これでOK!


口頭で説明しても、伝えるわけではないと気づいたレストランのスタッフさん。筆談用ボードを用意してくださいました。そのような気遣いがとても嬉しいです。


奥多摩なのに、アサリなどの海鮮物もあるんですかね。あっさりとした味付け、美味しいです。塩分控えめでいいんじゃないですか。