8月11日、金曜日。去年から制定された「山の日」でお休みです。去年は土日祝関係なく出勤していたので、今年になって初めて「山の日」を実感。
昨日は盛大な第41回牛祭りが行われたそうです。詳しい様子を掲載されているブログを拝見いたしました。
昨日は12日ぶりに船が来て、本日も通常通り就航します。天気図を見ながら、この先の予想です。
8月 1日 × 欠航 【1日から9日まで台風5号の影響による】
8月 2日 辰巳
8月 3日 芝浦
8月 4日 × 欠航 ここから代船「ゆり丸」
8月 5日 × 欠航
8月 6日 × 欠航
8月 7日 × 欠航
8月 8日 × 欠航
8月 9日 × 欠航 (9:30発予定でしたが、運行取りやめ)
8月10日 〇 就航 条件付 牛祭り臨時 9:20発
8月11日 〇 就航 8:50発
―――(ここから予想)―――
8月12日 〇 就航 8:50発
8月13日 日曜運休
8月14日 〇 就航 8:50発
8月15日 〇 就航 8:50発
8月16日 辰巳
8月17日 芝浦
8月18日 〇 就航 8:50発
8月19日 〇 就航 8:50発
(2017年 8月11日 9時30分現在の予想)
ここ1週間、中心気圧が1004の小さな低気圧の影響で霧が出たり、強い風が出ることもありますが、海上状況はベストコンディションかなと思います。これはあくまで「予想」ですので、異なっていたことによる損害は私に責任は持てません。
ウェーク島(南鳥島から1400キロ離れたところで日付変更線に近い、東経170度の極東地域)で台風12号の卵となる温帯低気圧発生。日本に接近するか、接近しないで北へ抜けるか、1週間は様子見。
(ちなみに東京は東経139度)
昨日は盛大な第41回牛祭りが行われたそうです。詳しい様子を掲載されているブログを拝見いたしました。
昨日は12日ぶりに船が来て、本日も通常通り就航します。天気図を見ながら、この先の予想です。
8月 1日 × 欠航 【1日から9日まで台風5号の影響による】
8月 2日 辰巳
8月 3日 芝浦
8月 4日 × 欠航 ここから代船「ゆり丸」
8月 5日 × 欠航
8月 6日 × 欠航
8月 7日 × 欠航
8月 8日 × 欠航
8月 9日 × 欠航 (9:30発予定でしたが、運行取りやめ)
8月10日 〇 就航 条件付 牛祭り臨時 9:20発
8月11日 〇 就航 8:50発
―――(ここから予想)―――
8月12日 〇 就航 8:50発
8月13日 日曜運休
8月14日 〇 就航 8:50発
8月15日 〇 就航 8:50発
8月16日 辰巳
8月17日 芝浦
8月18日 〇 就航 8:50発
8月19日 〇 就航 8:50発
(2017年 8月11日 9時30分現在の予想)
ここ1週間、中心気圧が1004の小さな低気圧の影響で霧が出たり、強い風が出ることもありますが、海上状況はベストコンディションかなと思います。これはあくまで「予想」ですので、異なっていたことによる損害は私に責任は持てません。
ウェーク島(南鳥島から1400キロ離れたところで日付変更線に近い、東経170度の極東地域)で台風12号の卵となる温帯低気圧発生。日本に接近するか、接近しないで北へ抜けるか、1週間は様子見。
(ちなみに東京は東経139度)