本日も通常通り、就航します。
![]()
ひんぎゃのお山さんのブログで紹介されていました。わざわざ書店に出向かなくても、ポチッとすれば送料無料で配達してもらえるので、速攻で購入。1冊780円。
![]()
晴天時と梅雨の霧がかぶっている風景、こんなに違います。
![]()
画像をよーく見るとサークルのようなものが見えるので、ヘリポート。毎朝9時35分頃から45分頃の間にこのような濃い霧がかかっていれば、欠航。運よく、霧が取れてサークルがはっきり見えていれば着陸。欠航になると、せっかく青ヶ島の上空まで来ているのに、八丈島へ引き返し。
![]()
青ヶ島に行きたい!という観光客が増えているので、夏のハイシーズンになると毎日が熾烈な争奪戦。搭乗予定日1ケ月前の午前9時00分から電話で予約受付開始だけど・・・一発ではつながらない。向こうの受話器を置いたタイミングでつながっていれば勝ち!!という状態。インターネット予約は同日の正午から。電話、インターネットも同じ時刻にすると、JRのマルス端末と同じく全国からインターネット予約が殺到し、瞬時に満席。電話で受け付けても「満席です」という事態に陥らないように、公平を期すため、9時から12時までは電話予約専用、12時からは電話予約で余った席をネットに開放。私がヘリの乗ったときの予約は30~40分くらいしつこくリダイヤル。3,40分も過ぎているので、もうダメなのかと思ったら、取れました。青ヶ島-伊豆大島全区間の予約を1本の電話番号で受け付けているので、忍耐よくリダイヤルすればかなりの確率で取れそうです。

ひんぎゃのお山さんのブログで紹介されていました。わざわざ書店に出向かなくても、ポチッとすれば送料無料で配達してもらえるので、速攻で購入。1冊780円。

晴天時と梅雨の霧がかぶっている風景、こんなに違います。

画像をよーく見るとサークルのようなものが見えるので、ヘリポート。毎朝9時35分頃から45分頃の間にこのような濃い霧がかかっていれば、欠航。運よく、霧が取れてサークルがはっきり見えていれば着陸。欠航になると、せっかく青ヶ島の上空まで来ているのに、八丈島へ引き返し。

青ヶ島に行きたい!という観光客が増えているので、夏のハイシーズンになると毎日が熾烈な争奪戦。搭乗予定日1ケ月前の午前9時00分から電話で予約受付開始だけど・・・一発ではつながらない。向こうの受話器を置いたタイミングでつながっていれば勝ち!!という状態。インターネット予約は同日の正午から。電話、インターネットも同じ時刻にすると、JRのマルス端末と同じく全国からインターネット予約が殺到し、瞬時に満席。電話で受け付けても「満席です」という事態に陥らないように、公平を期すため、9時から12時までは電話予約専用、12時からは電話予約で余った席をネットに開放。私がヘリの乗ったときの予約は30~40分くらいしつこくリダイヤル。3,40分も過ぎているので、もうダメなのかと思ったら、取れました。青ヶ島-伊豆大島全区間の予約を1本の電話番号で受け付けているので、忍耐よくリダイヤルすればかなりの確率で取れそうです。