<<2017年3月31日まで あと128日(キロ)>>
11月23日勤労感謝の日。テレビでちらっと見ただけですが、北海道の日本海側、留萌あたりでは大雪ですごいことになっています。この積雪量だと留萌本線もダメなのかなぁ?と思ったら、増毛駅が映し出され、廃線を惜しむ全国からのマニアが押しかける様子。首都圏色(朱色)のキハ40+北海道色のキハ40(2両)で3両編成。
北海道だというのに、朱色のディーゼルカーを「首都圏色」と呼ばれるのは・・・昭和30年代のディーゼルカーは朱色とクリーム色の2色塗り。國鐵の赤字が続き、塗色の経費削減のため、1975(昭和50)年に相模線のキハ30を朱色一色だけ染まり、入線したのがきっかけで全国に広まった。子どものころよく乗っていた山陰本線のディーゼルカーは朱色の首都圏色。1987(昭和62)年に全国統一の國鐵が解体し、6社に分社。地域ごとのカラーリングに変わりました。廣島支社のディーセルカーはイエローにクリーム、グレーのラインが入った3色。ところが最近、JR西日本も経費削減のため、昔の首都圏色に戻しているので、田舎に帰ると「昔乗っていた汽車と全く同じじゃん!」と懐かしく思い出します。
![]()
旧廣島支社色。(新山口駅・2015年7月)
![]()
首都圏色。(山口駅・2015年7月)
この汽車と全く同じものが、留萌本線に臨時入線中。
![]()
全国のマルス端末に「増毛」が入るのは2016(平成28)年12月4日まで。
半 家 → 増 毛
経由:予土・予讃・宇野線・岡山・新幹線・東京・新幹線・新青森・新幹線・新函館・函館線・室蘭線・留萌線
12月4日から14日間有効 ¥23,800 (千歳線回りで2416.8キロ)
こうやって、禿「はげ」の半家から「ぞうもう」にあやかり、「ましげ」増毛行きを廃線直前に発券して記念にとっておきたいけど・・・乗らないのに23800円の出費はイタイ。
11月24日は、北海道の大寒波が南下してくる予想なので、首都圏も積雪が予想されます。24日の朝は、十分お気をつけてください。
11月23日勤労感謝の日。テレビでちらっと見ただけですが、北海道の日本海側、留萌あたりでは大雪ですごいことになっています。この積雪量だと留萌本線もダメなのかなぁ?と思ったら、増毛駅が映し出され、廃線を惜しむ全国からのマニアが押しかける様子。首都圏色(朱色)のキハ40+北海道色のキハ40(2両)で3両編成。
北海道だというのに、朱色のディーゼルカーを「首都圏色」と呼ばれるのは・・・昭和30年代のディーゼルカーは朱色とクリーム色の2色塗り。國鐵の赤字が続き、塗色の経費削減のため、1975(昭和50)年に相模線のキハ30を朱色一色だけ染まり、入線したのがきっかけで全国に広まった。子どものころよく乗っていた山陰本線のディーゼルカーは朱色の首都圏色。1987(昭和62)年に全国統一の國鐵が解体し、6社に分社。地域ごとのカラーリングに変わりました。廣島支社のディーセルカーはイエローにクリーム、グレーのラインが入った3色。ところが最近、JR西日本も経費削減のため、昔の首都圏色に戻しているので、田舎に帰ると「昔乗っていた汽車と全く同じじゃん!」と懐かしく思い出します。

旧廣島支社色。(新山口駅・2015年7月)

首都圏色。(山口駅・2015年7月)
この汽車と全く同じものが、留萌本線に臨時入線中。

全国のマルス端末に「増毛」が入るのは2016(平成28)年12月4日まで。
半 家 → 増 毛
経由:予土・予讃・宇野線・岡山・新幹線・東京・新幹線・新青森・新幹線・新函館・函館線・室蘭線・留萌線
12月4日から14日間有効 ¥23,800 (千歳線回りで2416.8キロ)
こうやって、禿「はげ」の半家から「ぞうもう」にあやかり、「ましげ」増毛行きを廃線直前に発券して記念にとっておきたいけど・・・乗らないのに23800円の出費はイタイ。
11月24日は、北海道の大寒波が南下してくる予想なので、首都圏も積雪が予想されます。24日の朝は、十分お気をつけてください。