11月11日。海が多少荒れていたため、たちばな丸は予定より50分遅れで入港。入港10分前に「あおがしま丸」が出てしまったため、当日中のリレーはできなかった。
11月12日(土曜日)。たちばな丸は10分遅れで9時00分入港。コンテナの移し替え作業をして、30分後に出港したので、今日のお荷物は昨日に比べるとたくさん積んでいるかも。
三宝港には12時30分到着。船からおろしたお荷物を車の荷台に移し替え、集落へ。今度は青ヶ島発内地あてのコンテナを入れ替え。平日なら20分で折り返すけれど、金・土曜は貨物Dayなので、1時間休憩。
今回は、うまく乗り継ぎができていて、お店も野菜やお肉など生鮮食品が並ぶので、入港日の午後3時あたりからがにぎやかになりそう。
12時半に来るので、港の作業に携わる方は11時あたりに昼食か、荷役や運搬作業が終わるから13時半頃あたりのどちらか。
11月 7日(月) × 欠航 台風23号の影響
11月 8日(火) × 欠航 大時化
11月 9日(水) 辰巳
11月10日(木) 芝浦
11月11日(金) △ 就航 条件付
(たちばな丸9時40分入港)
11月12日(土) 〇 就航 (たちばな丸9時入港)
11月13日(日) 日曜運休
---(ここから予想)---
11月14日(月) 〇 就航
11月15日(火) △ 就航 条件付(低気圧前線が伸び、風も多少強くなる)
11月16日(水) 〇 就航
11月17日(木) 芝浦
(2016年11月12日 10時45分現在の予想)
来週のはじめは順調だと、予想します。
11月12日(土曜日)。たちばな丸は10分遅れで9時00分入港。コンテナの移し替え作業をして、30分後に出港したので、今日のお荷物は昨日に比べるとたくさん積んでいるかも。
三宝港には12時30分到着。船からおろしたお荷物を車の荷台に移し替え、集落へ。今度は青ヶ島発内地あてのコンテナを入れ替え。平日なら20分で折り返すけれど、金・土曜は貨物Dayなので、1時間休憩。
今回は、うまく乗り継ぎができていて、お店も野菜やお肉など生鮮食品が並ぶので、入港日の午後3時あたりからがにぎやかになりそう。
12時半に来るので、港の作業に携わる方は11時あたりに昼食か、荷役や運搬作業が終わるから13時半頃あたりのどちらか。
11月 7日(月) × 欠航 台風23号の影響
11月 8日(火) × 欠航 大時化
11月 9日(水) 辰巳
11月10日(木) 芝浦
11月11日(金) △ 就航 条件付
(たちばな丸9時40分入港)
11月12日(土) 〇 就航 (たちばな丸9時入港)
11月13日(日) 日曜運休
---(ここから予想)---
11月14日(月) 〇 就航
11月15日(火) △ 就航 条件付(低気圧前線が伸び、風も多少強くなる)
11月16日(水) 〇 就航
11月17日(木) 芝浦
(2016年11月12日 10時45分現在の予想)
来週のはじめは順調だと、予想します。