Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

木次線うまいもの特集~!

$
0
0

 木次線のメイン駅、木次駅の隣は日登駅。古めかしい駅名看板が懐かしい。国鉄の駅名看板は全国どこに行っても統一、都道府県と市町村名入りだけど、こちらは木次線オリジナルのものだと思います。

 日登駅を過ぎたあたりに車内販売がありました。お酒はないのかな~と思ったら、アイスクリーム。

 島根県雲南市木次町東日登と書かれているので、純地産のものです。雲南(うんなん)市とは初めてきく自治体の名前だけど、平成の大合併で「大原郡大東町、加茂町、木次町、飯石郡三刀屋町、掛合町、吉田村の6町村が新設合併して誕生」。雲南市役所があるところは、やはり、みどりの窓口が置かれている木次駅でした。
 雲南市の面積は553平方キロメートル、人口3万9千人。市と名乗っていても、人口密度は69.9人/km2なので、少ないほうかな。(財政破綻した北海道夕張市は11.7人/km2、日本一秘境の自治体と言われている青ヶ島村は28.2人/km²)おおまかに1000人以上なら都会に属するでしょう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles