7月 7日(火) × 欠航 梅雨明けしたと思われるほどの晴天!!ヘリ就航
7月 8日(水) ○ 就航 条件付 台風9号前のワンチャンス就航
7月 9日(木) 芝浦
7月10日(金) × 欠航 台風9号は沖縄付近へ。そこからうねりが入る。
―――(ここから予想)―――
7月11日(土) × 欠航 青ヶ島はよいお天気。しかし、台風の影響により港にうねりが入る。(波周期10秒以上)
7月12日(日) × 欠航 波高は2~3m。しかし、桟橋に押し寄せるエネルギーは高い。難しいかも。
7月13日(月) × 欠航 台風11号は沖ノ鳥島近海で滞留。
7月14日(火) × 欠航 沖縄の南付近。海面水温27度なので、中心気圧は低く、猛烈。940hpa
7月15日(水) × 欠航
7月16日(木) × 欠航 九州上陸か?鹿児島の海面水温25度以下 中心気圧の勢力は弱まる。970~980hpa?
7月17日(金) × 欠航 西日本広域か?
7月18日(土) × 欠航 まだうねりが残る
7月19日(日) ○ 就航 貨物便 8:50発 13日ぶり 7月に入って、3回目の就航。
(2015年 7月10日 23:30現在の予想)
1時間近く、いろいろ調べてみた結果を出します。当分の間、船は難しいと予想されますが、青ヶ島村のツイッタ-では、次の出航予定は11日となっています。それで条件付き出航となったら、かなり奇跡ですが・・・どうなんでしょうか。
7月 8日(水) ○ 就航 条件付 台風9号前のワンチャンス就航
7月 9日(木) 芝浦
7月10日(金) × 欠航 台風9号は沖縄付近へ。そこからうねりが入る。
―――(ここから予想)―――
7月11日(土) × 欠航 青ヶ島はよいお天気。しかし、台風の影響により港にうねりが入る。(波周期10秒以上)
7月12日(日) × 欠航 波高は2~3m。しかし、桟橋に押し寄せるエネルギーは高い。難しいかも。
7月13日(月) × 欠航 台風11号は沖ノ鳥島近海で滞留。
7月14日(火) × 欠航 沖縄の南付近。海面水温27度なので、中心気圧は低く、猛烈。940hpa
7月15日(水) × 欠航
7月16日(木) × 欠航 九州上陸か?鹿児島の海面水温25度以下 中心気圧の勢力は弱まる。970~980hpa?
7月17日(金) × 欠航 西日本広域か?
7月18日(土) × 欠航 まだうねりが残る
7月19日(日) ○ 就航 貨物便 8:50発 13日ぶり 7月に入って、3回目の就航。
(2015年 7月10日 23:30現在の予想)
1時間近く、いろいろ調べてみた結果を出します。当分の間、船は難しいと予想されますが、青ヶ島村のツイッタ-では、次の出航予定は11日となっています。それで条件付き出航となったら、かなり奇跡ですが・・・どうなんでしょうか。