船のヘリの就航状況を調べるのに、いろんな情報を教えてくれる「ひんぎゃのお山」さんのブログ。
青ヶ島に外人さんが訪ねたときの会話が載っていました。片言の日本語と英語交じりで必死になんとか伝えようとする内容に
「(..)あー。ネクストウィークはsea,ノットグッドだからね。until・・ネクストウィークエンドまで、seaノットグッド。だからカエレカエレ、ね」
と載っていました。記事は土曜日なので、「来週の週末まで船は来ないので、帰れないんだね」という意味になります。
あれれ??と思い、私も、もう1度、天気予想図を確認し、今週の船はどうなるか予想してみました。少し前に出した予想では「大丈夫」でしたが、どうやらもっと前に出した予想とおり、「大丈夫じゃない」状況になってしまいました。
6月10日(金) ○ 就航 ヘリ欠航
6月11日(土) ○ 就航
6月12日(日) 日曜運休
―――(ここから予想)―――
6月13日(月) × 欠航 梅雨前線活発化
6月14日(火) × 欠航 南からの高波が強い
6月15日(水) ○ 就航 低気圧は去り、海は穏やかになる
6月16日(木) 芝浦
6月17日(金) △ 就航 条件付き 貨物便
6月18日(土) ○ 就航
6月19日(日) 日曜運休
(2016年 6月11日22時30分現在の予想)
青ヶ島は国内だけではなく、世界でも有名になってしまいました。そりゃ・・・そうだもんだな。行かないと必ず後悔する世界絶景ベスト20に含まれていて、青ヶ島は世界一。
リンク先に「ちなみに右下に見える白い部分が現在唯一使用されている港になります」と書かれていますが、違います。大千代港は建設途中に大きな崖崩れが発生し、中断されたままになっています。
青ヶ島に外人さんが訪ねたときの会話が載っていました。片言の日本語と英語交じりで必死になんとか伝えようとする内容に
「(..)あー。ネクストウィークはsea,ノットグッドだからね。until・・ネクストウィークエンドまで、seaノットグッド。だからカエレカエレ、ね」
と載っていました。記事は土曜日なので、「来週の週末まで船は来ないので、帰れないんだね」という意味になります。
あれれ??と思い、私も、もう1度、天気予想図を確認し、今週の船はどうなるか予想してみました。少し前に出した予想では「大丈夫」でしたが、どうやらもっと前に出した予想とおり、「大丈夫じゃない」状況になってしまいました。
6月10日(金) ○ 就航 ヘリ欠航
6月11日(土) ○ 就航
6月12日(日) 日曜運休
―――(ここから予想)―――
6月13日(月) × 欠航 梅雨前線活発化
6月14日(火) × 欠航 南からの高波が強い
6月15日(水) ○ 就航 低気圧は去り、海は穏やかになる
6月16日(木) 芝浦
6月17日(金) △ 就航 条件付き 貨物便
6月18日(土) ○ 就航
6月19日(日) 日曜運休
(2016年 6月11日22時30分現在の予想)
青ヶ島は国内だけではなく、世界でも有名になってしまいました。そりゃ・・・そうだもんだな。行かないと必ず後悔する世界絶景ベスト20に含まれていて、青ヶ島は世界一。
リンク先に「ちなみに右下に見える白い部分が現在唯一使用されている港になります」と書かれていますが、違います。大千代港は建設途中に大きな崖崩れが発生し、中断されたままになっています。