4月14日(木)の午後9時26分頃に発生し、2日経過した本日まで熊本県から大分県にかけてを中心に多くの被害をもたらしています。テレビも震災に関するテロップも表示されるようになり、お亡くなりになった方はこれまでに41名。哀悼の意を表すとともに、被災された方々へのお見舞いを心から申し上げます。
強いの余震も相次ぎ、これから低気圧接近に伴う暴風雨警報も出されており、被災地での不安は計り知れないものがあります。二次災害が出ないように、祈っています。
4月13日(水) ○ 就航
4月14日(木) 芝浦 ヘリ欠航 絶海の孤島状態
4月15日(金) × 欠航
4月16日(土) ○ 就航 快晴
4月17日(日) 日曜運休
―――(ここから予想)―――
4月18日(月) × 欠航 (17日の波が残る。午前中は荒れるが、午後から次第に凪ぐ)
4月19日(火) ○ 就航
4月20日(水) 辰巳
4月21日(木) 芝浦
4月22日(金) △ 就航 条件付
4月23日(土) × 欠航
4月24日(日) 日曜運休
(2016年 4月16日 22時30分現在の予想)
強いの余震も相次ぎ、これから低気圧接近に伴う暴風雨警報も出されており、被災地での不安は計り知れないものがあります。二次災害が出ないように、祈っています。
4月13日(水) ○ 就航
4月14日(木) 芝浦 ヘリ欠航 絶海の孤島状態
4月15日(金) × 欠航
4月16日(土) ○ 就航 快晴
4月17日(日) 日曜運休
―――(ここから予想)―――
4月18日(月) × 欠航 (17日の波が残る。午前中は荒れるが、午後から次第に凪ぐ)
4月19日(火) ○ 就航
4月20日(水) 辰巳
4月21日(木) 芝浦
4月22日(金) △ 就航 条件付
4月23日(土) × 欠航
4月24日(日) 日曜運休
(2016年 4月16日 22時30分現在の予想)