Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

カシオペア 札幌を出発して間もなく・・・(2015年9月7日)

$
0
0
(時事通信ニュースより)

2016年3月20日 19:08配信

 定期運行が廃止される寝台特急「カシオペア」の最終列車が20日午後、東京・上野に向け札幌駅(札幌市)を出発した。26日の北海道新幹線開業に伴い、青函トンネルの電圧が新幹線用に切り替わるため、1999年7月からの運行を終える。今後は期間限定でツアー専用列車として使われる予定だ。
 札幌駅には約700人の鉄道ファンらが見送りに駆け付けた。ホームには「ありがとう カシオペア」と書かれた紙を掲げる人も。カシオペアは午後4時12分、汽笛を鳴らし、ゆっくりとホームを離れた。
 出発前、最終列車に乗車するという北海道恵庭市在住の看護師水内恵理子さん(54)は「息子からのサプライズプレゼントで初めて乗る。車窓の風景を楽しみたい」と話した。神奈川県海老名市から来たという会社員鈴木規之さん(46)は「カシオペアが時刻表から消える。ツアー用の列車として復活するとしても、敷居が高くて気軽に乗れない列車となってしまう」とさみしそうだった。
 カシオペアは、JRで初めて全客車を2階建てとしたのが特徴で、上野-札幌間を週3回程度往復してきた。豪華寝台列車として鉄道ファンに人気があった。
 一方、カシオペアの上野駅発下り最終列車は20日午前11時25分ごろに札幌駅に到着。ファンら約400人がホームで出迎えた。カシオペアに約16年間乗務してきた車掌の阿部昭博さん(54)は「車内で札幌駅に到着する前に『カシオペアはお客さまの中で永遠に発進し続けるだろう』とアナウンスした。精いっぱいの気持ちを伝えた」と感慨深げだった。(2016/03/20-19:08)

(ここまで)


 カシオペアは今後、ツアー専用列車として、青函トンネル内はJR貨物の新幹線用機関車を付け替え、函館からの非電化区間はJR貨物のDF200ディーゼル機関車になる、とのことです。DF200はJR貨物のものなので、旅客の牽引に使われることはありませんでしたが、JR北海道の所有するDD51が全廃するということになりそうです。JR北海道の機関士さんが貨物のDF200のハンドルをにぎるということになります。
 カシオペアを牽引するDD51は製造時期が後期の1100番台が使われているとはいえ、昭和50年から53年の間。40年近く使われています。使い道はもうなくなっているし、部品の老朽化により、国鉄時代に北海道から九州まで全国配備していたDD51は次々と廃車。北海道で生き残ったものはミャンマー国鉄に譲渡。

 この写真は友人が撮ってきたものです。

 な、な、な、なんと!!1室しかない、超プラチナチケットを取れたという人に許可をもらって、室内に立ち入らせてもらった、とのことです!!寛容なお方なんでしょう・・・。

 すごいなぁ・・・どこの駅で取れたっすか?と確認してみたくなりますが、プライバシー侵害になってしまいますしね・・・。どこの駅で取れたのか確認できるのは検札する車掌さんの特権。名の知れた大きな駅ではなく、閑古鳥が鳴くような1日7本しかない東萩駅(1日7本)や木次駅(1日10本)とか??発券する駅員さんのスキルが高く、落ち着いて10時打ちに精神集中し、奇跡的にカシオペアスイート展望室発券かも??

 函館まではこのような風景。函館から青森までは最後尾。青森で電気機関車に付け替え、上野までは電気機関車の真後ろ。逆に、上野発だったら、青森までは機関車の真後ろではなく開放的な眺めなのかも知れない。

 スイートやデラックスは非常に取りづらいですが、スタンダードは10時打ちでなんとか取れるレベル。

 部屋の中にトイレと洗面台が付いています。

 カーナビならぬレールナビもついていました。今はどのあたりを走行しているか一目で確認できます。


 次の停車駅を案内する表示も。

 まもなく、検札に来ました。どのような人が乗っているか、体に障害を持っていてベットメイクは手助けしなくても大丈夫なのか、確認も兼ねて。
 「あの~カシオペアのパンフレット1枚しかないんですが、もう1枚もらえますか?」とお願いすると、すぐ持ってきてくれました。ありがとうございます。1室に1枚だそうです。

 今度は車内販売員さんがウェルカムドリンクを届けに来てもらいました。そのときにカシオペアスペシャル弁当の予約をしてありますので、よろしくお願いしますと筆談で対応中。カシオペアのようなオールA寝台だとウェルカムドリンクや、翌朝の朝刊お届けサービスも付けてくださるのは嬉しい。

 本当は食堂車でディナーのつもりで、チケットが取れたときにすぐ申し込んだが、食事券の発券に不慣れなのか操作に手間取ってしまい、フランス料理コース、カシオペア御膳どちらも完売。
 カシオペアスペシャル弁当は、数量限定ではなく、準備の都合もあるので乗車数日前に予約すればOK。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles