今日のランチは私の大好物、グリーンカレー。ココナッツミルクと青とうがらしの調合がとても美味しくってこのメニューが出る日は必ず頼むんですが・・・作るのに時間がかかるのか、いつもよりは遅いんです。
出前のおばちゃまとは息が合っているのか、「そろそろ来る頃だ」とエレベーターに向かおうとしたら、すーっと扉が開いた。その場で岡持ちを受け取り、配達順を決めるため伝票で確認。私の所はエレベーターからずっと奥なので、最後。まずはエレベーターから1番近いところ、麺2丁!!今度は向かい。カレー大盛1丁!と岡持ちから「大」と書かれたカレーを取り出し、届けようとしたら、私の姿を見て出前のおじちゃまが来た!とぽっちゃりの男の子が駆けつけてくれたので、直接お渡し。これ、美味しくって大盛でないとすぐお腹減ってしまうんですねぇ~と思いながら出ようとしたら、背が高くてスリムな女性。どこで手話を覚えたのか、(大きいの、ひとつ!)と言っているのではありませんか。心の中で、あれれ?この方も、大盛カレー食うんですかっ!?よっぽどグリーンカレーが大好きな方!?とビックリ!!(でも、ここ、ひとつしかないんですよ)とゆっくりと手話で返事。(ここ、ひとつ、首を振る)はっ!?もしかしたら、大盛カレーはこの方に渡すべきでさっきのは間違えて別のものを渡してしまったのでは!?ひいぃぃー!!待てー!!と駆け足でさっき渡した人のところへ行き、ラップから剥がそうとする前に「ストーップ!!!」と手で差し止め。
目を丸くして(な、な、な、なんだ!?)「注文、それで間違いなんですね?」(それ、俺ですよ、ほら、「大」って)と少し不機嫌そうな表情。
「大丈夫なんですね、ごめんね~」さっきの方に「だいじょ・・・」あれ!?いない!!姿をくらましたな~!チッ!!
たぶん、背の高い女性は大盛1つ、と電話をしたのになかなか来なくて心配になり、岡持ちを持った私の姿を見て、今来たばかりだと勘違いし、「ここに大盛1つ!」って手話で伝えてくれたっぽい。もうこれで私のことは「出前のおじちゃま」確定か!?
もう・・・びっくりしたな。「大丈夫だったね」と一言、言ってくれればいいのに~!!この道3年のメシアシだから、ちゃんと届けるから大丈夫っすよ。
食前は少しでも体を動かしたい。すべて配達を終えたあとのグリーンカレーは格別に美味しかったでした~!ごちそうさま。