Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

新庄駅

$
0
0

 東長沢駅。

 春先の風光明媚な風景。

 東長沢の本家、長沢駅。

 次は南新庄。このあたりから山形新幹線を兼ねている奥羽本線の線路と並行。福島から新庄までの奥羽本線は軌間幅が1435ミリ。新幹線と同じですが、世界どこに行っても標準軌になっています。在来線は1067ミリ。

 隣の新庄駅は新幹線の始発駅なのに、無人駅っ!!

 ここだけではなく北海道新幹線の新函館北斗駅のとなり、仁山駅も秘境っぽい雰囲気が漂います。

 ニッポンの在来線、1067ミリ軌道のホームに入線。

 その向かいも、奥羽本線ですけど、

 途中で分断しているのは軌間幅の違い。福島から新庄まで1435ミリ、新庄から大曲まで1067ミリ、大曲から秋田までも秋田新幹線兼用、1435ミリ。秋田から青森間は1067ミリ。

 新庄駅で途中下車と思っていましたが、過去に途中下車した実績あり。立ち寄れる場所や見所もあまり無さそうなので、途中下車せずそのまま山形方面へ。時間がたっぷりあり、特に急ぐ必要はなく、のんびりと各駅停車で。

 軌間1435ミリの普通電車が入線。秋田新幹線も在来線の田沢湖線と兼ねているので、軌間1435ミリとなっています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles