
今度は糠南駅舎の中に入ってみます。もともとは家庭用のヨド物置なので、2人入れば、満室。今の時代、ソーシャルディスタンス。もし、複数員で糠南駅へ汽車で出かけたとしても、駅舎の中に入れるのは1人まで。窓が閉まっていれば、開けておいて、換気をよくする。駅舎の中を楽しんだあとは次の方へ。最後に出る人が窓を閉めて退出。

瓶ビールケースをひっくり返したものを座席にしていて、2席あり。ですが、今は1人定員。
全国の糠南駅マニアが持ち寄った駅ノートや、いろいろな掲示などがあって眺めるだけでも面白いです。冬期の雪かきとか、必要なものはひととおり揃えている。JR北海道のカレンダー付き。ちゃんと5月になっているので、マニアが訪ねたときに切り替えたかも知れません。

乗降客ゼロの駅でも、そうやって全国からの支持者がいるので、なかなか廃駅にならないです。

1年のなかで1番糠南駅がにぎやかになる、クリスマスパーティ。令和元(2019)年の12月は5回目実施。私が訪ねたときは2018(平成30)年5月なので、2017(平成29)年12月のパーティーに参加された方々の寄せ書き。

5月6日の気温は15度。ちょっと寒いかな・・・。

駅に昇格しているので、糠南を起点とした運賃表。駅に昇格する前は「仮乗降場」、運賃はとなりの駅までと同一。
糠南駅はこれで満足したので、今度は次の駅に向かいまーす!
<<2020年7月15日>>
全国の新規コロナ感染者
7月 1日 127人
7月 2日 194人
7月 3日 250人
7月 4日 274人
7月 5日 204人
7月 6日 176人
7月 7日 208人
7月 8日 207人
7月 9日 355人
7月10日 430人
7月11日 386人
7月12日 408人
7月13日 260人
7月14日 333人
7月15日 449人 ← 緊急事態宣言解除後最大