Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

本日は欠航です

$
0
0
 2月1日土曜日。昨日は「あおがしま丸」が東京から八丈島まで帰っているんですけど、31日は欠航となりました。この間、お正月になったばかりかと思ったら、今日からもう2月。明日は、2.2.2記念。大きな郵便局の「郵便窓口」なら開いていて、記念押印はもらえるが、時間外窓口の「ゆうゆう窓口」では記念押印して、その場で持ち帰ることはできません。どうしても押したげれば宛先を書いて差し出さなければなりません。
 平成から令和に変わる瞬間、24時間開いている窓口に出向き、上皇、上皇后の切手に31.4.30 18-24 (平成最終日の23時50分頃) 、今上天皇、皇后の切手に1.5.1 0-8(令和を迎えた瞬間) の記念押印、と思いきや、「あちらの郵便局窓口ならできるけど、ここでは記念押印できません。差し出すなら押せますけど・・・」と言われ、同じ郵便局であっても縦割りだったことをやっと気づく始末。せっかくここまで来たんだから、今上天皇が即位する数分前の、31.4.30 18-24 を押印し、差し出し。事前調査していたら、別々にしていたのに~!!
 30年前の昭和から平成に改元された瞬間は全国的に雨、この日も季節外れのようで雨が降っていて寒かったとは覚えています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles