Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

ネコポスはおざなりにしているな・・・

$
0
0
 ネコポスとは全国一律料金で385円で送れる宅急便に準じた配達スピードでポスト投函。法人や個人事業者が小さな商品とかを送るのに、便利なサービスです。(個人での利用は不可)ドコモを契約していれば、アマゾンのプライム会員が無料になり、即日配達。注文した当日にネコポスで発送したとお知らせが入り、翌朝、LINEに投函済みのお知らせが入る。ずいぶん速いなあと感心しつつ、夕方、帰宅すると、それが届いていないんですよ。ネコポスという封筒の形状、届いた?と確認したが、それらしきものは見ていないと。もう1度ポストを覗くが、ないですねぇ・・・。
 買い物したのは剃刀の替え刃で損害額は2千円程度。「投函済み」となっているけど、実際は届いていないとクレームを入れる前に、もう1度念のためポストを確認したら、入っていました。時間は22時頃。こんな時間に配達するのは考えられないし、近所の方が誤配に気づいて、わざわざポストに入れてくれたのか、それとも、朝8時に投函済みの事前スキャンして、こっそり配達に来たのかどちらなのかわかりませんが、385円という安値だからとおざなりにしているな。たぶん。安い料金だからといって、途中で無くしたり、誤配してもいいとか、事前に投函済みのスキャンってことはないんでしょ。
 日本郵便では、似たような商品のレターパックライト・プラス(370円/520円)はそんなおざなりな扱いはせず、ポストまたは手渡した時点でスキャン。もっと安いクリックポストも全国どこでも188円。速達扱いではないため、航空機に搭載できず、陸路や船便輸送。
 もう・・・・対面で宅急便を届けてくれるときはとても丁寧な対応をしてくれると同じように、ポスト投函のネコポスでもおざなりにせずきちんとして欲しい。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles