

名寄駅での待ち時間はあり、(名寄)の途中下車印をもらおうと思ったら・・・駅員さんに顔を覚えられてしまい、業務電話で「枕崎から稚内行きの一筆書き補充券でそちらに向かう旅人がいる。回収ヨロ」なんて稚内に連絡が行くかも知れない。まさか、そこまではしないだろうと思うけれど、無用なトラブルを避けるために見せない方が良さそうと友人と相談。
(※JR北海道のみ、手書きの補充券(複写カーボン式)、車内で発行されたレシートタイプ、入場券は強制回収。マルスの乗車券、特急券、自動券売機、硬券、常備軟券(あらかじめ区間などを印刷したもの)は記念にお持ち帰り可)

名寄駅を出てまもなく・・・いきなり道北の最果てに向かうような雰囲気。

日進駅。この駅名、どこかで見たことがある。埼玉県の川越線にありました!!同じ駅名があるときは、マルスで発券される駅名は頭に線名を冠することになっている。宗谷本線は(宗)日進。川越線は(川)日進 といった具合に。

日進駅舎。すごいですな・・・。2018(平成30)年5月に見たときは、なんとも思わなかったのに、今見ると、あのトラウマが蘇る。台風15号で今にでも窓が割れてしまいそうな、外からの凄まじい風圧でガタガタ・・・。テープを貼るなどの養生は全くしていなかったため、下へ避難。もう割れているかも知れないと覚悟しながら様子を見に行ったら、あれほどの風圧でも持ちこたえてくれた。今度もまた台風19号がやってくる前に写真のようにテープで貼り付け。雨戸がない窓ガラスなら、段ボールを貼り付け、その上からテープで補強しておいたほうが安全。私はこの写真を見ると「台風の養生」を連想してしまいますが、両親は「戦時中」を連想。爆風でガラスが飛び散らないようにどの家でも窓のこのようなテープで貼り付けていたとのこと。

日進駅舎は板張りのホーム。名寄を出て1つめの駅なのに・・・。

もう1度駅名票を確認。「ほくせい」の下にある駅名は何だろうと調べてみたら、「智東(ちとう)」。2006(平成18)年に廃駅。あれからもう12年経つのに、新しい駅名票への更新は無し。

まもなく、秘境駅、北星駅です!!実は、平成20(2008)年、旭川から稚内までスーパー宗谷号に乗車中、瞬間だけ見えた「物置小屋」の駅舎が衝撃だった。ん??この駅は、北星ではく、ずっと先の「糠南(ぬかなん)」。糠南は物置小屋だけど、こちらの駅ももっとすごいものがあります!!

ワクワクしますな・・・。

見えてきましたよ!!

私は下車する準備。あのバカでかい補充券を取り出し。
停車し、運転士さんが後ろを振り向く。「おりまーす」と補充券提示。「途中下車ですね、はい!」とあっさり。

稚内行きの汽車が行ってしまいました。ここに降りたのは秘境駅探検の目的もあり、友人の素晴らしい対策によるもの。