
日本一の秘境、青ヶ島から翌日配達の超特急郵便で届いた、お魚たちもまだ鮮度は抜群。今夜も「あおがしま御飯」です。
絶海の孤島、黒潮で回遊していたせいか、煮付にしても身がモチモチしていて美味しかったです。!(^^)!

今日は珍しく、「シジミ」のお味噌汁付き。北海道産、とのこと。北海道のどこなんでしょうかねぇ??地図を見ると、意外と湖がたくさんありました。シジミはビタミンB12、カルシウム、タウリン、鉄分のほか、オルニチンも肝臓機能を高める栄養分がたっぷり詰まっています。
山口県の何もない田舎で暮らしていたところは漁村ですが、山もありました。きれいな水が湧き出ている小川のようなものがあり、伯母とよくムラサキシメジ狩りに次いでにシジミ採りをしていたことを思い出されます。子供のころなので、何ン十年前。あの場所はどこなのか全然覚えていないので、昔の記憶を頼って辿り着くのは困難かも・・・。