竹富島港で見つけたもの。
![]()
シーザーのミニスタンプ。職場の伝言メモは最後に自分の名前を書くが、これからシーザーのスタンプ。しかし、オキナワのシーザーだって、内地の方でも認識できるのは真ん中くらいでしょうか。
沖縄県にJR沖縄(コーポレートカラーは桃色になるんじゃないかな?JR東日本=緑、JR北海道=萌黄色、JR西日本=青、JR四国=水色、JR九州=赤、JR沖縄は何色なのかと言えば、この法則からにすると桃色)があれば、乗車券の無効印をこのデザインにすれば役に立ちそう。
![]()
港からおよそ2キロ先にあった、バラエティー番組によく出ているお方の記念館へ。
![]()
![]()
我が家ではボクサーに興味がなかったのか、ざっくりと見て帰ろうとジローさんとふてにゃんが・・・。
石垣市民を代表にして、素晴らしい実績を残された方なので、資料くらいはじっくりと見回って・・・
![]()
1月だというのに、内地と同じような風景に見えず。ここではもう「夏」。夜になっても気温はあまり下げない。内地の6月とほぼ同じくらいか。
![]()
沖縄は台風の通り道なので、市街地であってもほとんど低層住宅。
![]()
昨日来たときは17時過ぎの夕方。まだ明るい時間帯にもう1度。
![]()
このグラデーションがいいんだよなぁ~。まるで小笠原で見た風景。

シーザーのミニスタンプ。職場の伝言メモは最後に自分の名前を書くが、これからシーザーのスタンプ。しかし、オキナワのシーザーだって、内地の方でも認識できるのは真ん中くらいでしょうか。
沖縄県にJR沖縄(コーポレートカラーは桃色になるんじゃないかな?JR東日本=緑、JR北海道=萌黄色、JR西日本=青、JR四国=水色、JR九州=赤、JR沖縄は何色なのかと言えば、この法則からにすると桃色)があれば、乗車券の無効印をこのデザインにすれば役に立ちそう。

港からおよそ2キロ先にあった、バラエティー番組によく出ているお方の記念館へ。


我が家ではボクサーに興味がなかったのか、ざっくりと見て帰ろうとジローさんとふてにゃんが・・・。
石垣市民を代表にして、素晴らしい実績を残された方なので、資料くらいはじっくりと見回って・・・

1月だというのに、内地と同じような風景に見えず。ここではもう「夏」。夜になっても気温はあまり下げない。内地の6月とほぼ同じくらいか。

沖縄は台風の通り道なので、市街地であってもほとんど低層住宅。

昨日来たときは17時過ぎの夕方。まだ明るい時間帯にもう1度。

このグラデーションがいいんだよなぁ~。まるで小笠原で見た風景。