10月22日。有り余る有給休暇を利用し、2泊3日の旅。母の兄弟の中で唯一、とても元気な叔父が今年は静岡県清水市・・・じゃなかった静岡市清水区でクラス会開催。それが終わったら、一緒に旅行。毎年の恒例行事になってしまいました。
13時30分沼津駅で待ち合わせだけど、午前中のバスツアーで遅くなるかも知れないと事前に連絡があったので、もし、早く着けたら、沼津駅で来月の旅行に使う乗車券(JR東海の駅で他社線利用)とかを手配するつもりだったのに、意外と早く着いたと携帯にメールが入り、急いで急いで・・・駅へ。
沼津と修善寺の間に伊豆の国パノラマパークロープウェイがあって、富士山と駿河湾両方の絶景が見られると思ったら・・・「ロープウェイ不調のため運休」。せっかくここまで来たのに。「昨日も今日もカスっていて、富士山は見られないかも」と叔父。仕方がないので、次のスポット地は城ケ崎海岸の灯台。叔父は船舶の機関士、灯台を航海の指針にしていたので、関わりはとても深い。「灯台よ、ありがとう 日本一周バイクの旅」の本も出版。「城ケ崎灯台」は載っていないので、連れて行くのにちょうどよい。北海道編では「留萌灯台」「宗谷岬灯台」「知床岬灯台」「えりも岬灯台」も。
![]()
城ケ崎灯台遠望。
![]()
今の三宝港が出来る前の船着場を連想。台風25号の影響なのか、ここでも波が強く押し寄せていました。
![]()
つり橋の下。
![]()
たぶん、波による侵食でこのような形になったと思われる。
![]()
ここまで来れば、海は青々しくなる。茶色の東京湾から100キロくらいなのに、大きなギャップ。
13時30分沼津駅で待ち合わせだけど、午前中のバスツアーで遅くなるかも知れないと事前に連絡があったので、もし、早く着けたら、沼津駅で来月の旅行に使う乗車券(JR東海の駅で他社線利用)とかを手配するつもりだったのに、意外と早く着いたと携帯にメールが入り、急いで急いで・・・駅へ。
沼津と修善寺の間に伊豆の国パノラマパークロープウェイがあって、富士山と駿河湾両方の絶景が見られると思ったら・・・「ロープウェイ不調のため運休」。せっかくここまで来たのに。「昨日も今日もカスっていて、富士山は見られないかも」と叔父。仕方がないので、次のスポット地は城ケ崎海岸の灯台。叔父は船舶の機関士、灯台を航海の指針にしていたので、関わりはとても深い。「灯台よ、ありがとう 日本一周バイクの旅」の本も出版。「城ケ崎灯台」は載っていないので、連れて行くのにちょうどよい。北海道編では「留萌灯台」「宗谷岬灯台」「知床岬灯台」「えりも岬灯台」も。

城ケ崎灯台遠望。

今の三宝港が出来る前の船着場を連想。台風25号の影響なのか、ここでも波が強く押し寄せていました。

つり橋の下。

たぶん、波による侵食でこのような形になったと思われる。

ここまで来れば、海は青々しくなる。茶色の東京湾から100キロくらいなのに、大きなギャップ。