
湯田中駅からバスであの有名な地獄谷野猿公苑の近くまで向かいます。標高850メートル。1年のほぼ3分の1が雪に覆われる厳しい環境なので、バス停からおりてすぐそこ、というわけではない。

バスの中では外国人だらけでした。

長野駅前はそんなに雪が積もっている感じはしないのに、ここまで来ればもう雪国。

目的地まで1800mです。山手線でいえば、1~2駅程度。

本格的な入口の前で売店。脱着式の滑り止めのスパイクや、スノーブースのレンタルもありましたが、普通のスニーカーでも大丈夫!と甘く見てしまいましたが、これが大変なことに!!

1600m、ゆっくり歩けば片道30分ですね。

Let’Go!!