Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

北海道新幹線やはり割高感が・・・

$
0
0
 JR北海道のホームページによれば、10月13日、来年3月に開通する新青森~新函館北斗間の運賃を国土交通大臣に認可申請をした、とのことです。
 気になる指定席特急料金は、東京から新青森まで7200円、新青森から新函館北斗まで4450円、全区間を通しての座席指定料金520円を差し引き、11300円になります。(通常期)
 東海道新幹線・山陽新幹線は東京から博多まで通しで計算されるが、九州新幹線は博多で打ち切って、東海道・山陽新幹線と合算。
 北陸新幹線は、東日本と西日本の境界になる上越妙高駅で打ち切ることはなく、金沢まで通しで計算。
 北海道新幹線はやはり、新青森で打ち切って、北海道新幹線の部分も加算されるので、高速走行区間は少ないのにと道民は落胆したそうです。
 東北新幹線と北海道新幹線、利用者の利便性を図るため一括りにして遠距離逓減制度を導入して欲しい。
 新青森から函館まで今の特急「白鳥」は指定席2250円なので、新幹線は2倍になります。青函トンネル内は140キロ走行だというのに、4450円とは少し高いかな。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles