8月25日土曜日。相次ぐ台風のせいで交通も遮断し、絶海の孤島となりましたが、明日(26日)は臨時就航が決定されています!!
東京からの物資をうまく乗り継げるように、明日26日の、10時00分出航です。つまり、今夜出航する「たちばな丸」に生鮮食品が積まれる予定ですっ!!今夜の船なら、明日は100%の確率で青ヶ島に渡れるなら、「今から荷物の準備をして出かけるぞ!!」という発想ができるのは20代前半。今はもうオジさんなので、若かった頃の「いきなり!思い付き」は無理になってしまいました。
明日の「ゆり丸」は10時出航 → 青ヶ島13時30分 14時頃(?)出航 → 17時30分頃(?)なので、ANA最終便に間に合いませんので、島から脱出できたとしても、八丈島で1泊する必要があります。
8月18日 〇 条件付 (台風前のラスト就航)
8月19日 日曜運休
8月20日 × 欠航 東京退避 台風19号、20号の影響
8月21日 × 欠航
8月22日 × 欠航
8月23日 × 欠航 ヘリコプター故障 離島全便 26日まで欠航
8月24日 × 欠航
8月25日 × 欠航 ゆり丸、八丈島へ移動
---(ここから予想)---
8月26日 〇 就航 臨時 10時00分出航
8月27日 〇 就航 8時30分出航
8月28日 〇 就航 8時30分出航
8月29日 辰巳
8月30日 芝浦
8月31日 〇 就航 8時30分出航
(8月25日 10時現在の予想)
8月31日までに、台風の卵となる温帯低気圧の発生がなければ、時刻表通りの運行になりそうな予想です。9月、10月も台風シーズンなので、まだまだ警戒が必要です・・・。今後3ヶ月の予想では、「高温が続く」でしょう、とのことです。最近の気象がおかしくなっているのは確かです。
東京からの物資をうまく乗り継げるように、明日26日の、10時00分出航です。つまり、今夜出航する「たちばな丸」に生鮮食品が積まれる予定ですっ!!今夜の船なら、明日は100%の確率で青ヶ島に渡れるなら、「今から荷物の準備をして出かけるぞ!!」という発想ができるのは20代前半。今はもうオジさんなので、若かった頃の「いきなり!思い付き」は無理になってしまいました。
明日の「ゆり丸」は10時出航 → 青ヶ島13時30分 14時頃(?)出航 → 17時30分頃(?)なので、ANA最終便に間に合いませんので、島から脱出できたとしても、八丈島で1泊する必要があります。
8月18日 〇 条件付 (台風前のラスト就航)
8月19日 日曜運休
8月20日 × 欠航 東京退避 台風19号、20号の影響
8月21日 × 欠航
8月22日 × 欠航
8月23日 × 欠航 ヘリコプター故障 離島全便 26日まで欠航
8月24日 × 欠航
8月25日 × 欠航 ゆり丸、八丈島へ移動
---(ここから予想)---
8月26日 〇 就航 臨時 10時00分出航
8月27日 〇 就航 8時30分出航
8月28日 〇 就航 8時30分出航
8月29日 辰巳
8月30日 芝浦
8月31日 〇 就航 8時30分出航
(8月25日 10時現在の予想)
8月31日までに、台風の卵となる温帯低気圧の発生がなければ、時刻表通りの運行になりそうな予想です。9月、10月も台風シーズンなので、まだまだ警戒が必要です・・・。今後3ヶ月の予想では、「高温が続く」でしょう、とのことです。最近の気象がおかしくなっているのは確かです。