Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

ケンタッキー丼

$
0
0
 ケンタッキーのレッドホットチキンと、ジローさんのために揚げておいたトンカツが残っている・・・。バターライスを作って根室のエスカロップ風にするにしても、少しに合わないような気がする。じゃあ、親子丼ならぬ、ケンタッキー丼及びカツ丼。両方作りました。

 普通、親子丼といえば、ソフトな感じだけど、激辛のホットチキンでも意外と合いました。

 青ヶ島の島唐辛子をかけると、さらに激辛になり、多量の汗も出る・・・・ので見合わせました。ジローさんのはトンカツをかけた「カツ丼」だけど、相変わらず、上の部分だけ食べて、下のごはんは口にしない。「あのな、ご飯と一緒に食べるんですよ!!」
 「トンカツに唐辛子は入っていないので、少しだけ振りかける」と指示を出したのに、たくさん振りかけて食べていました。はぁ・・・。まずは少しだけ振りかけて味見してから足りなければ追加すればいいの!味覚音痴め!
 カツ丼は出前でも出そうな感じですが、いつも頼んでいるところは中華系なので、全然出て来ない。職場の食堂なら、あるけれど、1.5倍もあるほどボリューム大。出前と書いたところで、「出前あるある」。注文した数人分とメニューを電話したあと、お弁当代金入れを確認。計算していたより多めに入っていれば、まあ足りている。と思いきや・・・「お釣りを取ろうとしたら足りないんですよ」「いくら足りないの?」「○○円」「はい?」と私の財布から立て替え。そんな責任の所在は電話した人と決めつけ、請求するなんて、そんなのあり?注文を取ったら、その場でしっかり徴収して、お釣りがあればメモする方法に変更。そうでないと入れ忘れを防ぐこともできる。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles