Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

今後の予想

$
0
0
 30度を超す猛暑・・・リビングのエアコンが壊れた!?一時的な騒動。新品に交換するのも、面倒くさいし、安い買い物ではないので出費も結構大変。「冷房」にしてあるのに、吹き出し口から出てくる風は冷たくない。故障?と思い、ネットで調べてみました。検索してみると数沢山の情報が出てきますが・・・これが1番近いんじゃないかなと思ったのは、次の手順。いったん、停止にして、コンセントから抜いて5分。「強風」「最低気温(16度)」で再度電源を入れて起動。1度リセットしておいたので、よくなりました。壊れていなくてよかった・・・。
 青ヶ島でエアコンが壊れると、昔からずーっと島に住んでいる男なら、自分で取り外し、交換も可能です。自分で出来なさそうなときは、交換できる人を見つけては交換。最果ての地まで交換できる作業員も派遣させるとなると、かなり高額。エアコンに限らず、冷蔵庫など大型家電を発注するときに青ヶ島と伝えると、一瞬固まってしまうので、大型家電具を注文するのに難儀・・・ということもあるそうです。「青ヶ島あるある」かな。要は貨物兼用便の日に載せるだけであとは運搬や取り付けは島民に任せればなんとかなる、だそうです。内地だと、作業員が家まで来てもらい、家電リサイクル券をその場で交付し、交換後、古い機種を引き取ってもらう。青ヶ島の場合は、郵便局で振込の手続きをして、支払い済の証明書交付。
 ふれあいサウナのお風呂から上がった直後の休憩室、地熱があまりにもすごいので、エアコンが急に利かなくなるなどしょっちゅう壊れてしまう。何度も交換していると聞きました・・・。夏の間は地熱で待合室が蒸し風呂と変わらなくなり、フルパワーで稼働するので、寿命も短くなるんじゃないかな。 

 さて、今後の予想です。

 7月13日 〇 就航
 7月14日 〇 就航
 7月15日 日曜運休
---(今後の予想)---
 7月16日 〇 就航
 7月17日 〇 就航
 7月18日 辰巳
 7月19日 芝浦
 7月20日 〇 就航
 7月21日 〇 就航

(2018年 7月15日 10時30分現在の予想)

 ずーっと海が安定し、「〇」の予想ですが、常に海上状況は変わりますので、参考程度でお願いいたします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles