Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

「ヶ」や「ガ」を忘れずに・・・

$
0
0
 今日の19時前。「青島で大きな地震があったみたい。震度3」と友人からメール着信。ぱっと見て、中国の青島(チンタオ)のことだと思い、特に気にせず1時間経過・・・わざわざ海外で起きた地震を知らせてくるような人ではないので、青ヶ島じゃない?と気になりスマホで調べてみたら、やはり青ヶ島で震度3でした。
 人間は、このような悪い知らせが入ると拒否反応が出て、中国のチンタオのことじゃない?と思い込んでしまう。
 
 青ヶ島の「ヶ」が抜けただけでも、全く違う別の地名になってしまうので、要注意。
 手話も然り、青ヶ島のちゃんとした表現は「青」+指文字の「ガ」+「島」。指文字の「ガ」を抜けて「青」+「島」だと、中国にチンタオか、宮崎の青島になってしまう。
 千葉県の袖ケ浦も、わざわざ着物の「袖」、「ガ」「浦」と表現しなくても、前後の文脈から「袖」だけ表現されても、千葉県の袖ケ浦と判読できるけれど、青ヶ島はちゃんと全部表現しないと・・・。

 滅多に地震は起きない島なので、震度3でも大きな不安になってしまいます。防災訓練が行われたばかりだし、「備えあれば憂いなし」ですね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles